【ポケモンZA】カナリィぬいの入手方法|カラフルなネジとの交換場所も解説

カラフルなネジの交換画面。カナリィぬいの一覧が表示されている

Pokémon LEGENDS Z-Aで、冒険を有利に進めることができる大切なアイテム「カナリィぬい」。持っているだけで経験値アップや捕獲率アップといった、様々な恩恵を受けられます。この記事では、そんなカナリィぬいの具体的な入手方法と、交換に必要な「カラフルなネジ」について解説します!

カナリィぬいの入手方法

ポーチの中にある「カラフルなネジ」のアイテム説明画面
カナリィぬいは、ミアレシティの各地で手に入る収集アイテム「カラフルなネジ」と交換することで入手できます。
つまり、カナリィぬいを入手する手順は以下の2ステップです。

  1. ミアレシティを探索して「カラフルなネジ」を集める。
  2. 集めたネジを、交換場所である「ラシーヌ工務店」へ持っていく。

交換場所「ラシーヌ工務店」はどこ?

マップ上でラシーヌ工務店の場所を示している
カラフルなネジをカナリィぬいに交換してくれる場所は、ミアレシティにある「ラシーヌ工務店」です。
マップ上では、工具のアイコンで表示されています。場所が分からなくなったら、マップを開いて確認しましょう。

交換してくれるのは「外にいるNPC」

ラシーヌ工務店の前に立つ、交換担当のNPC
交換する際は、工務店の建物の中に入る必要はありません。
店のシャッターの前に立っている、派手な服装の男性に話しかけ、「交換する」を選択すると、交換画面に進むことができます。

交換の選択肢「交換する」が表示されている画面

交換できる「カナリィぬい」一覧と効果

カラフルなネジの交換画面。カナリィぬいの一覧が表示されている
交換できるカナリィぬいは、色によって必要なネジの数や、持っている時の効果が異なります。

  • あかのカナリィぬい:持っていると得られる経験値がそこそこ増える(ネジ5個)
  • きんのカナリィぬい:持っているとバトルで得られる賞金(お金)が増える(ネジ3個)
  • ピンクのカナリィぬい:持っていると出てくるメガカケラが増える(ネジ3個)
  • みどりのカナリィぬい:持っていると主人公が気を失いにくくなる(ネジ3個)
  • あおのカナリィぬい:持っているとポケモンが捕まえやすくなる(ネジ3個)

どれも冒険に役立つ効果ばかりですね!自分のプレイスタイルに合わせて、どれから交換するか決めましょう。

まとめ

「カナリィぬい」は、「カラフルなネジ」を集めて、ラシーヌ工務店の前にいる男性と交換することで入手できます。
特に、経験値がアップする「あかのカナリィぬい」は、序盤に手に入れておくとレベル上げが楽になるのでおすすめです。ミアレシティを隅々まで探索して、カラフルなネジを集めましょう!