【ポケモンSV】ポケモンスカーレットをプレイした感想【ネタバレなし】

ポケモンスカーレットバイオレット

ポケモンスカーレットバイオレット、私はスカーレット版を買ってクリアしたので、今回はネタバレ無しのざっくりした感想を書いてみようと思います。これからポケモンSVを買おうと思ってる人の参考に少しでもなれば幸いです。

広告

※基本、ネタバレは無しですが、ストーリーの序盤や登場人物の概要などストーリーの結末に絡まないような話やスクリーンショットは載せていますので、その点はご注意くださいませ。(例えば学校の先生やライバル、ジム、野生のポケモンとの戦闘とか、移動シーンなど)

ジム、ヌシ、スター団、自分の好きなルートが選べて新鮮

ポケモンスカーレット

今作はポケモンジムを巡ってチャンピオンを目指すルート、ヌシポケモンを探すルート、スター団という組織を倒すルートの3本立てとなっています。

普通、1本道のゲームだと多少の前後はあっても、基本的には正規ルートに従って進めることになります。でも、今作はどのルートから進めてもOKです。ジムだけ先に回っても良し、スター団を先に潰しても良し、ヌシ探しを優先しても良し。

広告

何からすればいいのか分からないという方もいるかもしれませんが、私は嬉しいシステムでした。自分で行きたいように気ままに進められるので、気まぐれな私にはピッタリです。

今作もジムバッジの個数でポケモンの捕まえやすさや、指示をきくかどうかが決まってくるので、バッジをとりつつ、スター団とヌシも並行して進めるのが一番いいのでしょうが、すべて無視してどれか1つのルートを進めるのもアリです。

もちろん後半になればどのルートも戦うポケモンのレベルが高くなるので厳しくなりますが、タイプ相性やアイテムを考えて頑張って強いポケモン達を倒していくのも面白いものです。

ジムを放置してヌシ探しやスター団潰しに走り続けてもいいですが、それだとポケモンがいうことをきかなくなってきたり。バランスがとれています。でも、今作は割とレベルの高いポケモンでもいうことをきいてくれるので、レベルの高い野生のポケモンを捕まえて強いジムを強引に勝ったり。

広告

とにかくやりたい放題できるところが良かったです。本当に気ままに好き勝手に遊べるんですよ(笑)

御三家の進化後の姿は予想外でした(進化後の姿は載せてないよ)

ポケモンスカーレットバイオレット

今作もストーリーの最初に1匹だけポケモンがもらえます。ニャオハ、クワッス、ホゲータです。ちなみに私はホゲータを選びました。発売前はニャオハにしようと思っていたのですが、当日になって「ホゲータは化ける気がする…!!」という予感がして切り替えました。

皆さん進化後の姿が気になると思うのですが、今回の記事はネタバレ無しなので、進化後の姿を見た感想をざっくり大まかに話すと「予想外な見た目」です。特にクワッス、それにニャオハも。ホゲータは想像通りでした(笑) まぁ、賛否両論あるとは思うのですが、私はどれも嫌いじゃないです。

とにかく予想外でした。(ネタバレ無しの記事なので深く話せなくて申し訳ない。)

広告

ストーリーや登場人物は文句なし。私好みでした。

ポケモンスカーレット

ストーリーや登場人物は私好みでした。

ネタバレ無し記事ですので、詳しくは書けませんが「今の時代の学校、学生生活がテーマのストーリー」ですね。学校から登場人物まで、時代の流れ・トレンドが含まれるストーリーだと思います。

学校が舞台ですが、課外授業がメインストーリーになりますので、基本的にはこれまでのポケモンと同じく旅するストーリーと思っていいです。

個人的には「ヒロイン」との熱いストーリーが一番良かったですね。DLCとかで追加ストーリーも欲しいくらいです。

広告

システム面は序盤から快適

ポケモンスカーレットバイオレット

オープンワールドは自由度が高くなりますが、移動が大変になります。ですが、今作は割と序盤からファストトラベルの「そらをとぶ」が使えたり、自転車(失礼)のコライドンミライドンにすぐ乗れるので、移動が面倒くさいと思ったことはありません。

オープンワールドの欠点をポケモンのシステムがうまくカバーしてくれています。シンボルエンカウントということもあってポケモンを見ながら移動すれば退屈しませんし。

序盤からボックスもメニュー画面からすぐに使えましたし、オートバトルも追加されていたりオープニングからすぐに快適に遊べました。(カクついたり動作が重い問題はありますが、そこは後述)

アルセウスと同じくゼルダBotWのように自由に探索できるところがGood

ポケモンスカーレットバイオレット

今作もレジェンズアルセウスと同じく空を滑空したり、崖を登ったり、水面を進んだり、自由にフィールドを探索することができます。テレビCMでも流れていますが、コライドンやミライドンに乗って快適に移動できますよ。

広告

テーブルシティとかに入る時はロードを挟みますが、基本的にはシームレスに動き回れるので、ゼルダBotWとかオープンワールド好き、探索好きという方にもオススメです。

序盤は地上しか走れませんが、ストーリーが進むと水辺をなみのりしたり、崖を登ったりできるので、道沿いに進まずに崖を登ってショートカットして次の街に向かったり、自由気ままです。

アルセウスもそうでしたが、シンボルエンカウントとオープンワールドは相性がいいですね。フィールド上にポケモンたちが見えることで探索も楽しくなります。なんとなーく行ってみた小島にカイリューがいたりするとワクワクしますよ(笑)

ポケモンスカーレット

ポケモン達が群れていたり、おとなしいポケモンはこっちが待ってると寄ってきたりするのも面白いです。ポケモンバトルばかりではなく、ただ歩いて回るだけでも楽しめるゲームだと思います。

広告

戦闘中やNPCと会話中でも野生のポケモンが近寄ってきたり、横切ったりするところもリアル?でも面白いかったり。(ちょっとゲームが重たくなる原因だったりするのかな?)

シンボルエンカウントの方が図鑑コンプリートのやる気が起きる

ポケモンスカーレット

やっぱりシンボルエンカウントは図鑑を埋めようというやる気に繋がる気がします。

姿が見えないところをウロウロして根気よく探すよりも目の前にいる方が探す楽しさがあります。

まぁ、このあたりは個人差があるとは思いますが。昔のポケモンみたいに急に出てくるほうが好きな人もいるかもしれません。でも、リアルなポケモンならシンボルエンカウントが一番かなと思います。私は。

広告

トレーナー戦は話しかけて始まるので探索も捗る

ポケモンスカーレットバイオレット

今作のトレーナー戦は目の前を横切っても強制バトルには、なりません。吹き出しが出てるトレーナーにこちらから話しかけないことには何も起きません。

賛否両論ある部分かもしれませんが、私はオープンワールドとの相性は今回のシステムの方が合っていると思います。広いマップで目と目が合ったらというのもちょっと無理がありますし、メチャクチャ遠くから呼び止められて走ってこられても困りますし。

せっかくのオープンワールドですから探索しやすさも考えると今作のシステムがいいと思います。

まぁ、例えば急に飛び出してきたり、遠くから呼び止められて強制的に戦闘開始というトラップのようなNPCがいても面白かったかもしれませんが(笑) どれくらい配置するか調整が難しそうですね。イベント以外は話しかけるスタイルが一番いいのかも。

広告

オートバトルを思ったほど使わなかったけど快適なシステムには違いない

ポケモンスカーレットバイオレット

ついに今作から野生のポケモンとの自動バトルシステム「レッツゴー」が追加されたのですが、私は思ったほど使いませんでした。

進化しない、努力値が入らないとかがあるので、結局は自分でトレーナーやレベルの高い野生のポケモンが出るエリアに行って戦わせていました。

だからといって必要ないシステムだとは思いません。あるならあるでとても便利だと思いますので、次回作でも採用してほしいです。

メインで育てたいポケモン以外ならオートバトルでレベル上げをすれば充分ですし、進化しないといっても進化する直前までオートバトルで上げて、手動バトルでレベルアップさせて進化すればいい話ですから。図鑑のことを考えると便利だと思います。

広告

あ、そういえばスター団と戦うときもレッツゴー、オートバトルを使うことがあるのですが、真新しいはあったものの、物足りなさもあったかもしれません。やっぱり過去作みたいに「したっぱ」と普通にバトルしながらアジトを進むのがベストなのかもしれませんね。

もしくはオートバトルと普通のバトル、とは別にアクティブタイムバトルみたいなシステムを作るのもアリかも?レッツゴーのオートバトルだと、ただポケモンを突撃させれば勝手に戦ってくれるので、Rボタンを押すだけの作業になってしまいます。

もちろんオートバトルは便利なのでちょっとしたレベル上げくらいのために残しておいて、いつものカメラが切り替わってのガッツリした戦闘と別に、もっと簡単に指示を出しながらオートバトル、レッツゴー感覚で戦えるバトルシステムがあったらなーと思ったり。それならスター団みたいな多人数との戦闘イベントも少し違ったかも?

それか次回作ではバトルシステムを変えるかですかね。今まではドラクエみたいなコマンド選択でバトルでしたが、自分がポケモンを動かす感覚で操作できるバトルとか?FF15みたいに。アニメのように回避なども指示したり。あー、でも、それだとガラッと変えすぎで危険ですかね。FF15みたいな戦闘は好みではない人もいるでしょうし。

広告

バトルで新鮮さを出そうとすると難しいですね。なんでもかんでも変えればいいというわけではないでしょうし。変えないほうがいいのかも?

ジムチャレンジは無くてもいいかも

ポケモンスカーレット セルクルタウン ジムリーダー カエデ

今作のポケモンジムはジムリーダーに挑戦するにはジムチャレンジをクリアする必要があります。ポケモンバトルを含めたちょっとしたミニゲームです。

新鮮さはあったのですが、個人的にはジムは普通に門下生とのトレーナー戦でいいのかなと思います。まぁ、ずっとそのシステムだったから変化を入れるためのジムチャレンジだったとは思うのですが。

次回作はジムへの挑戦に条件指定があってもいいのかな?と思ったり。例えば、でんきタイプのジムなら、でんきタイプのポケモンだけで挑戦とか。あー、でもグダるしスッキリしないかな?手持ちの数に制限とかでもいいかも?

広告

ジムチャレンジというよりも、リーダーとの共闘や何かしらのイベントを交えてからのジムに挑戦もありかなと思ったり。

過去作でもありましたが、いきなり殴り込み可能な場合と、街で起きてる問題を解決することがジムへの挑戦の条件とか、ミニゲームよりもちょっとしたイベントを挟むほうが個人的には嬉しいですね。

ポケモンの捕獲や戦闘はアルセウスのシステムを採用してほしかった

ポケモンスカーレットバイオレット

レジェンズアルセウスのシステムをSVでも採用してほしかったです。

アルセウスはボールを投げるのが難しかったという方もいるようですが、個人的にはあのシステムが神でした。

広告
ポケモンレジェンズアルセウス

いきなりボールを投げて捕獲もありだと思うんですけどね。今作は近づけばロックオンできるのでラクといえばラクですが、戦闘は挟みますし、オープンワールドの良さを活かすならアルセウスのシステムだったのではないかと思います。

ここは好みだと思うので、アルセウスよりも今作のほうが良かったという方もいるでしょうし、難しいところでしょうけどね。そもそもアルセウスとはコンセプトが違うのかもしれませんが。

カクつき、処理落ちは仕方ない。そこは次世代機での新作ポケモンに期待したい。

ポケモンスカーレット

カクカクしたり、重たいという話は多いです。スイッチでこれだけのオープンワールドとなるとスペック的に厳しいでしょうし、仕方ないのかもしれません。

アルセウスはモンハンワールド、ライズのようにエリア制のオープンワールドでしたから快適でしたが、今作はほぼ全てが繋がっていますし、NPCも多いですからね。負荷がかかるのは当然だと思います。

広告

今作みたいなオープンワールドでサクサク快適に遊べるポケモンは次世代機に期待ですね。オープンワールド、4Kの60fpsでヌルヌル遊べるポケモンとか。

欲を言えば、SVもあと少しだけ軽くなると嬉しいんですけどね。もう少しだけロードを挟んでも全然いいですけど。昔のグランドセフトオートみたいにマップを分割してロードを挟むとか。NPCや建物が多い場所はやっぱり重いので、オブジェクトを少し減らすとか?でも、アルセウスと違って現代?近未来?が舞台ですから、スカスカなのはイマイチですかね。

やっぱり難しいんでしょうね。PS5くらいのスイッチなり次世代機が出ることを祈ってます。

スペック的な問題はあっても面白いのは間違いないので遊んでみてほしい

ポケモンスカーレット

ネタバレ無しだったので、あまり深く話せませんでしたが、未プレイの方にはぜひ遊んでもらいたいゲームです。

広告

特に自由度の高さというところがポケモンの世界とピッタリで。どうか慌てて先に進めずに寄り道して道草を食いながら自由気ままに遊んでみてほしいです。

どうしてもスイッチのスペック的な問題が目立ってしまいますが、アップデートでだいぶ改善されましたし、プレイに大きな支障が出るほどではありませんよ。

以上です。

広告