【GTA6】クリア時間・プレイ時間の予想|ストーリーは何時間かかる?

GTA6(グランド・セフト・オートVI)のクリア時間やプレイ時間について、現時点で予想されている情報をまとめました。ストーリークリアには約40〜50時間、やり込み要素を含めると100時間以上のボリュームになると見られています。

ストーリークリア時間の予想

GTA6のメインストーリーをクリアするまでの時間は、約40〜50時間程度になると予想されています。

一部のリーク情報では「75時間」という数字も出ていますが、これはロックスター・ゲームスが公式に発表したものではありません。あくまでファンコミュニティやリーク情報を元にした推測です。

前作のGTA5では、メインストーリーのクリアに約32時間かかりました。GTA6はマップの規模やストーリーの複雑さから、その約1.5〜2倍のボリュームになるのではないかと考えられています。

サブミッション含む総プレイ時間

メインストーリーだけでなく、サイドクエストやダイナミックイベントなどのサブコンテンツも楽しむ場合、総プレイ時間は100〜150時間程度になると見られています。

海外のGTA6コミュニティでは、「サイドミッション、探索、その他のコンテンツを含めると100〜150時間以上」という予想が投稿されており、コメント欄では「ちゃんと時間をかけて全ミッションをプレイすれば200時間以上」「ストーリー以外の要素も含めると少なくとも300時間は期待できる」といった意見も出ています。

GTA6の舞台となるレオニーダ州(フロリダをモデルにした架空の州)は、シリーズ史上最大規模のマップになると言われており、探索要素だけでも相当な時間を要するかもしれません。

100%コンプリートにかかる時間

すべてのミッション、サブミッション、収集物、ランダムイベントなどを完全にコンプリートする場合、200時間以上はかかると予想されています。

Redditのディスカッションでも、100%コンプリートには「少なくとも200時間」「250〜300時間はかかる」という予想が多く見られます。前作のGTA5が85時間、RDR2が188時間かかったことを考えると、GTA6はそれを上回るボリュームになる可能性が高いでしょう。

トロフィーやアチーブメントのコンプリートを目指すプレイヤーにとっては、300時間を超えることも十分考えられます。

過去作との比較

参考として、前作GTA5のプレイ時間を振り返ってみましょう。

GTA5のプレイ時間実績

  • メインストーリークリア:約30〜35時間
  • サブミッション含む:60〜100時間
  • 100%コンプリート:約85時間
  • トロフィーコンプリート:300時間以上のケースも

GTA5は発売から10年以上経った今でも根強い人気を誇るタイトルです。オンラインモードを含めれば、何千時間もプレイしているユーザーも珍しくありません。

GTA6も同様に、ストーリークリア後も長く楽しめるコンテンツが用意されると期待されています。

まとめ:GTA6のプレイ時間予想

現時点での予想をまとめると、以下のようになります:

  • ストーリークリア:約40〜50時間
  • サブミッション含む:100〜150時間
  • 100%コンプリート:200〜300時間

ただし、これらはあくまで非公式の予想であり、ロックスター・ゲームスからの正式な発表はまだありません。実際のプレイ時間は、発売後に明らかになるでしょう。

GTA6は2025年秋にPlayStation 5とXbox Series X/S向けに発売予定です。正式な情報が公開され次第、随時更新していきます。

ABOUT US
GTA攻略ナビ管理人
GTAシリーズのファン。GTA3、4、5、リバティシティ・ストーリーズ、バイスシティ・ストーリーズ、チャイナタウン・ウォーズ、サンアンドレアス、エピソード・フロム・リバティシティをプレイしてきました。一番好きな主人公はトミー・ベルセッティ。このブログではGTAの攻略情報や最新ニュースを紹介しています。