【あつ森】カビたワンピースの入手方法|リサイクルボックスで手に入る

あつまれどうぶつの森

あつ森でカビたワンピースを入手する方法を紹介します。

カビたワンピースもヒビ割れメガネと同様に非売品のため、たぬきショッピング等では買えません。

カビたワンピースは案内所にあるリサイクルボックスに入っていることがあります。

日数経過で案内所のリサイクルボックスに入っていることがある(※ランダム?)

案内所内のリサイクルボックスに入っているカビたワンピース

案内所のリサイクルボックスを開けるとランダムなのか、カビたワンピースが入っていることがあります。

住人が引っ越した後だけでなく、誰も引っ越していなくてもいつの間にか入っています。おすそ分けプレイでもありません。

日にちが経てばランダム?でカビたワンピースが入ることがあるので毎日リサイクルボックスをチェックしておきましょう。(住人の引っ越しは不要です)

待ちきれない人は日付を変更して見に行ってくださいね。

※もしかしたら住人が気に入らなかった服がカビたワンピースになっているのかも?(これは私の想像)

カビたワンピースを着ているアデレード

これは私の勝手な想像ですが、住人にあげた服が気に入らなくてリサイクルボックスに入れているのではないかと思ったりしています(笑)

でも、カビが生えていますので、プレゼントした服にカビが生えたからリサイクルボックスに捨ててると考えたほうが自然ですかね。

誰かにワンピースをプレゼントしてから日付を進めてリサイクルボックスを確認するといいかも?

全く関係ないかもしれませんが、住人の誰かにワンピースをプレゼントしてから日付を進めてリサイクルボックスを確認するといいかもしれません。

しかも、ワンピースを着ないだろう住人に。例えば男の子は渡したとき以外は着てくれない気がします。

住民に服をプレゼントしている様子

その動物が着ない服をあげればカビが生えてリサイクルボックスに入れてくれるのかも?

これは完全に私の想像です。

でも、しばらく時間を進めてもカビたワンピースが手に入らなかったのですが、ジュン(男の子)にワンピースを渡してから日付を進めたらカビたワンピースがすぐ手に入ったんですよ。

もしかしたら可能性が少しはあるかもしれませんので(無いか?笑)、試してみてはいかがでしょうか。

追記:Ver.1.4.0から入手するのが難しくなった気がします

夏のアップデート1.4.0からカビたワンピースやヒビ割れメガネ、ヨレヨレのシャツ等がリサイクルボックスに出現しにくくなった気がします。

調整が入ったのか、それともバグなのか。前までは何枚も手に入っていたのでどんどんプレゼントしていたのですが、私の収納にも在庫が無くなってしまいました(笑)

リサイクルボックス限定アイテムについて

海外のプレイヤーコミュニティやデータベースによると、カビたワンピース以外にもリサイクルボックスからしか入手できない特別なアイテムが複数存在するようです。

リサイクルボックス限定のアイテムには以下のようなものがあります:

  • カビたワンピース
  • ヒビ割れメガネ(破損したメガネ)
  • ヨレヨレのシャツ
  • 穴あき靴下
  • 破れたズボン
  • その他、使い古された見た目のアイテム

これらのアイテムは通常の方法では購入できず、カタログにも登録されますが再注文はできません。コレクター目当てで集めている人も多く、海外の掲示板では「リサイクルボックスファッション」として人気があるようです!

特に破損したメガネは「マッドサイエンティスト風」や「魔法使い風」のコーディネートに使えると好評で、ヨレヨレのシャツは「リラックススタイル」に合うと人気があります。一方、カビたワンピースだけは「見た目が本当に気持ち悪い」という意見が多いようです(笑)

リサイクルボックスの仕組み

公式データによると、リサイクルボックスには以下のような仕組みがあるようです:

  • ボックス内のアイテムが10個未満の場合、毎日45%の確率で新しいアイテムが追加される
  • 住人が引っ越した際、その住人の家具や服が1つ入る
  • 島の整備中に建物の上に置いてあったアイテムや、「片付けサービス」で片付けられたアイテムもリサイクルボックスに入る
  • おすそわけプレイ中にサブキャラが拾ったアイテムは、セッション終了後にリサイクルボックスに入る

ですので、定期的にリサイクルボックスをチェックする習慣をつけておくと、思わぬレアアイテムが手に入るかもしれません。海外では「ロイヤルクラウン(120万ベル)をリサイクルボックスで発見した」という幸運な報告もあるようです。