龍が如くシリーズに関する記事まとめ。

【龍が如く6】澤村遥に子どもがいるかもしれない件
ニュースサイトで見たのですが、龍が如く6では澤村遥の子ども「ハルト」が登場するそうです。
何やら、遥が事故で意識不明になった時に病院に行ったらハルト君という赤ちゃんがいるとか。
その子の父親、つまり遥の旦那さんを桐生さん...

桐生も逃げる事が許された!龍が如く6では戦闘から逃げる事が可能
今までの龍が如くは戦闘になる前に逃げ切ったり、絡んできそうな人たちの横を通る時に歩いて通り過ぎる事で戦闘になるのを避ける事はできていました。酔ってる時だと絡まれやすかったですけどね(笑)
ですが、一度、戦闘に突入してしまうと敵...

私が龍が如く6はダウンロード版を買う理由
7月26日の龍が如く6発表会で龍が如く6の発売日が発表される。それと同時に予約受付も開始される。
龍が如く6はPS4独占タイトルなのでPS3では遊ぶことができない。注意してほしい。まだPS4を持っていない人は龍が如く6発売を機...

龍が如く6先行体験版を遊んだ感想
龍が如く極に龍が如く6の先行体験版ダウンロードコードが付いてきます。1月28日(木)からダウンロードして遊ぶことができましたので早速遊んでみました。
今回は龍が如く6体験版を遊んだ感想など色々書いていきます。
ちなみに龍...

龍が如く6体験版をダウンロードする方法
1月28日から龍が如く6の体験版が遊べるようになりました。
龍が如く極に付属しているプロダクトコードをPSストアにて入力することでダウンロードできるようになります。
ただ、コードを入力しただけではダウンロードは始まりませ...

龍が如く極を遊んだ感想など。
龍が如く極、発売おめでとうございます。
ということで、今回は龍が如く極を少しプレイしてみたので感想など色々と書いていきたいと思います。
これから買おうとしてる人の参考になれば幸いです。

【龍が如く極】どこでも真島とは?
2016年1月21日発売の龍が如く極についてです。
今作は初代龍が如くのリメイクになるのですが、ただグラフィックが綺麗になるだけではなく、追加要素もあるようですね。
その中でも私が気になっているのが「どこでも真島」です。...

龍が如く極はPS3版ではなくPS4版を遊ぶべきだと思う理由
2016年1月21日(木)に発売される龍が如く極についてですが、皆さんはPS4とPS3のどちらで遊びますか?
私はPS4版を購入するつもりです。予約は近所のゲーム屋で済ませました。
今回は龍が如く極はPS4版を買った方が...

買う?買わない?龍が如く極
2016年1月21日に発売予定の龍が如く極。このゲームはPS2で発売された龍が如くのリメイクになるようですね。
私はPS2から龍が如くシリーズはクロヒョウを除けば全てプレイしています。
今年発売された龍が如く0も面白かっ...

【龍が如く0】堂島の龍スタイルを使う方法
龍が如く0では桐生はチンピラとラッシュ、壊し屋の3つのバトルスタイルが使えます。
でも、神室町マネーアイランドをクリアすると「堂島の龍スタイル」が使用できるようになります。
4つ目のバトルスタイルが追加になるわけですね。...

【龍が如く0】神室町マネーアイランドのやり方
龍が如く0の桐生編ではシノギで「神室町マネーアイランド」を遊ぶことができます。
神室町のパチンコ屋などを買収して投資することで、お金を稼いでいきます。
真島編のキャバクラ経営について知りたい人はコチラ。
【龍が如く0】...

【龍が如く0】嶋野の狂犬スタイルを使えるようにする方法
龍が如く0の主人公は桐生と真島の2人ですが、それぞれバトルスタイルを選ぶことができます。桐生も真島も3つずつスタイルがありますね。
私は壊し屋とスラッガーがお気に入りです。
【龍が如く0】桐生のバトルスタイルは壊し屋スタ...

【龍が如く0】キャバクラ経営のやり方【蒼天堀水商売アイランド】
龍が如く0の真島編ではキャバクラ経営(蒼天堀水商売アイランド)ができます。
ほぐし会館近くのキャバクラ「サンシャイン」で支配人を務める事になります。本当は陽田さんという人が支配人なのですが、真島が引きうけることになります。
...

【龍が如く0】魚釣りができる場所と釣り方
龍が如く0では魚釣りができます。
真島編のキャバクラで店舗と提携する為にスッポン、サケ、ウナギを釣ってくる必要があったりするので、魚釣りができる場所と魚釣りのやり方くらいは把握しておいた方が良いと思います。
今回は龍が如...

【龍が如く0】ドルチェ神谷にハガキを送った結果www
龍が如く0の世界にはドルチェ神谷の「ご機嫌いかがでSHOWタイム」というラジオ番組があります。
桐生のマネーアイランドの秘書である茉莉奈ちゃんと、真島のキャバクラのキャバ嬢のユキちゃんがよく聴いている番組だそうです。この番組で...

【龍が如く0】CPの使い道とは?
龍が如く0ではタクシーを利用したり、飲食店を利用した際などにCPを獲得しますよね。
このCPを使うことで桐生がダッシュしても息切れしにくくなったり、マネーアイランドの杉田ビルの事務所内装を変更したりすることができるようになりま...

【龍が如く0】DLC「ポケサースターターパック」が3月27日から配信開始
龍が如く0には神社や寺にいるボブ宇都宮0から受け取ることができるダウンロードコンテンツがあります。
今までは神室町エンジョイパックと堂島の龍パック、嶋野の狂犬パックと蒼天堀エンジョイパックをダウンロードできました。そして3月2...

【龍が如く】ミニ四駆で遊べる場所と遊び方【ポケットサーキット】
龍が如く0ではミニ四駆で遊ぶことができます。見た目は完全にミニ四駆ですが、龍が如く0の世界では「ポケサー」と呼ばれています。
ポケットサーキット、略してポケサーです。
今回は龍が如く0のミニ四駆(ポケサー)で遊べる場所と...

【龍が如く0】テレクラで女の子を見分けるのが難しいwww
龍が如く0の桐生編ではテレクラを利用することができます。桐生が個室で電話を受けてる姿は何とも言えないものがありますよね(笑)
テレクラの店員も言っていましたが、桐生さんは良い声をしているのでテレクラ向きだとか。
皆さんは...

【龍が如く0】ボスが倒せない時の対処法
龍が如くシリーズは簡単操作でガンガン敵を倒せる爽快ケンカアクションです。桐生一馬が強すぎますよね。龍が如く0は桐生以外に真島吾郎も使えますが、真島も強いです。
【龍が如く0】桐生のバトルスタイルは壊し屋スタイルがオススメ!
...