PlayStation4のソフトに関する記事まとめ。攻略記事は各ゲームのカテゴリーからご覧ください。

PS4でフォールガイズを遊ぶ方法【Fall Guys: Ultimate Knockout】
PS4でFall Guys: Ultimate Knockoutを遊ぶ方法を紹介します。
フォールガイズをオンラインでプレイするには有料のPSPlusに加入する必要がありますのでご注意を。
※2020年8月4日〜2020年9月1日1...

ラストオブアス2:ダウンロード版の通常版とデジタルデラックスエディションの違いとは?
ラストオブアス2のダウンロード版には通常版のスタンダードエディションと、特別版のデジタルデラックスエディションがあります。
スタンダードエディションの価格は7,590円、デジタルデラックスエディションは8,690円となっています。
...

FF7リメイク:体験版ダウンロード特典のPS4テーマをダウンロードする方法
ファイナルファンタジー7リメイクの体験版をダウンロードした人が受け取れるFF7リメイクのPS4テーマをダウンロードする方法を紹介します。
(体験版を2020年5月11日までにダウンロードした方が対象になりますのでご注意ください)

FF7体験版のセーブデータを製品版に引き継げるのか確認してみた
2020年3月2日にFF7体験版がPSストアで配信開始されました。ダウンロードできないという方もいたようですが、どうやら情報公開から少し遅れてダウンロード解禁となったようですよ。現在はダウンロード可能になっています。容量は7.5GBです...

バイオRE:2の体験版をプレイした感想など
リメイク版バイオハザード2の体験版が配信されていましたのでプレイしてみました。ただ、30分限定1回限りの体験版でしたのでゆっくり隅々まで堪能する時間はありませんでしたね(笑)
ですが、バイオ2リメイクへの期待はさらに強くなりました。
...

【絶体絶命都市4】体験版で気になった処理落ち・もっさり感は製品版では改善されているのだろうか?
絶体絶命都市4がいよいよ発売になりますね。発売中止になってから何年も待ったので楽しみです。
体験版では相変わらず絶体絶命な状況、そして豊富な選択肢でワクワクしました。
しかし、少し気になった点がありました。余震が起きた際などにキャラ...

絶体絶命都市4の体験版をプレイした感想など書いていくよ!
PS4ソフト「絶体絶命都市4Plus -Summer Memories-」の体験版が配信されていましたのでプレイしてみました。
ちなみに絶体絶命都市シリーズは1、2、3とプレイ済みです。
今回は体験版をプレイしてみた感想、評価などを...

海外版アウトラストは日本のPS4でも遊べるの?日本語対応してるの?
Amazonなどで買える輸入版PS4ソフト、アウトラスト(パッケージ版)は日本国内のPS4でもプレイできるのでしょうか。
また、日本語対応はしているのでしょうか。Steam版は日本語対応していますが、PS4版はどうなのでしょうか。
...

PS4で体験版を探してダウンロードする方法
PS4でゲームの体験版を遊ぶ手順を説明します。
PS4と体験版をダウンロードするのに必要なストレージの空き容量とネット環境があれば誰でも体験版を遊ぶことが可能です。
気になってるゲームがあるときはまず体験版が出ていないか確認するとい...

【PS4】デトロイトってどんなゲームなの?体験版を遊んだ感想や内容の紹介など
2018年5月25日(金)発売予定のPS4ソフト「Detroit: Become Human(デトロイトビカムヒューマン)の体験版がPSストアにて配信されていましたので早速プレイしてみました。今回はその感想など書いていきたいと思います。...