ゲーム実況で使用する機材、キャプチャーボードやマイク、オーディオインターフェース、キャプチャーソフトなどに関する記事まとめ。おすすめ機材の紹介やレビューをしています。

ワイマックスでゲーム配信(生放送)できるのか調べてみた!

【レビュー】PS4でも使えたオーディオインターフェイス「Behringer Xenyx302USB」の音質はいかに?

【レビュー】安いキャプチャーボード「Basicolor321」を買ってみた!

激安キャプチャーボード「Basicolor321」の画質をPS4のシェア機能と比較してみた!

キャプチャーボード「ShadowCast」をKickstarterで支援してみた!

【Genki Arcade】ShadowCastの音が聞こえなくなった時の対処法

ゲーム実況のために防音室の導入を検討してる話

GenkiのShadowCastでPS3の録画はできるのか確認してみた!

ゆっくりムービーメーカーをMacで使う方法は無いのか?

PS4でゲーム実況をやるのに必要なもの(最低限)

【レビュー】PS4でも使えるオーディオインターフェイス「Behringer Xenyx 302usb」を使ってみた感想(音質や使用感など)

GenkiのShadowCastをアクションゲームで遅延なく使うためにパススルーで外部モニターに映せるようにしてみた!

Behringer Xenyx 302USBをPS4に接続するとピーっという音が聞こえる時の対処法

ソウルビート901のマイクに雑音が入る時の対処法

【ShadowCast】Genki Arcadeで解像度やフレームレートを設定/変更する方法

PS2にHDMIケーブルを接続する方法
