ゲーム実況:ニコニコ

ニコニコ動画・生放送でのゲーム実況に関する記事まとめ。

ゲーム実況:コメント関係

【ニコ動】フォートナイトの動画につくコメントの大半が3DSやSwitchからのコメントだった件について

少し前にニコニコ動画のコメントは3DSやSwitchといった任天堂ハードから書き込まれてるコメントがほとんど、というツイートが話題になっていましたよね。 公式アプリではなく、SmilePlayerというアプリを使って任天堂ハードからの...
ゲーム実況:ニコニコ

ニコニコ動画でシリーズのサムネ設定時に「サムネイル設定に失敗しました」と表示されて設定できない原因と対処法

ニコニコ動画に追加された「シリーズ機能」についてですが、シリーズ自体のサムネイル画像をシリーズ内の動画から選んで設定することが可能です。 ただ、「サムネイル設定に失敗しました」と表示されて、サムネイルを設定できないことがあります。 ...
ゲーム実況:YouTube

ゲーム実況を始めるならYouTubeとニコニコ動画どっちが良いのか?底辺ゲーム実況者のリアルな意見

これからゲーム実況を始めようと考えている人で動画投稿サイトをYouTubeにするか、それともニコニコ動画にするかで悩んでいる人もいると思います。 世間的にはYouTubeの方が利用者も多いのでYouTubeで実況したほうが良い、ニコニ...
PS4のシェア関連

ニコ生でPS4からゲーム配信する時の注意点

PS4から直接、ニコ生でゲーム配信をすることができますが、注意したほうがいいことを見つけましたので記事にしておこうと思います。 PS4の配信機能、ブロードキャスト機能を使ってニコ生でゲーム実況をやってる人は頭の片隅に置いといてもらえた...
ゲーム実況:ニコニコ

【ゲーム配信】ニコ生のコミュ人数が10人超えたぜ!

2018年5月25日からニコ生でゲーム配信を始めまして、そろそろ1ヶ月が経とうとしています。 なんとか私のコミュニティ「【ニコニコミュニティ】渡瀬公一のゲーム実況部屋 #Game is Best」のフォロワーが10人を超えました。 ...
ゲーム実況:PS4・PS5

PS4からニコ生で配信する時にタグを追加編集する方法

PS4のブロードキャスト機能を使ってニコ生で配信をする時にタグを編集する方法を紹介します。 最初に言っておきますがPS4から直接、タグを変更することはできません。 タグの変更はPS4からブロードキャストを開始したあとでPCなどで放送...
ゲーム実況:ニコニコ

ニコ生のゲーム配信で人が来る時と来ない時の差がある理由

ニコ生でゲーム配信をしてるとコメントがつきやすいときと視聴者が集まりやすいときがありませんか? 逆にコメントが全くつかないときは何時間やっていてもつかない。視聴者も集まりにくいときがある。 配信がつまらないからと言ってしまえばそれま...
ゲーム実況:ニコニコ

ニコ生のゲーム配信で人が来るタイトルの付け方を考えてみる。

ニコ生でゲーム配信をする時にどんなタイトルをつければ色んな人が興味をもって見に来てくれるでしょうか。 配信のジャンルはあくまでもゲーム配信に絞って考えていきたいと思います。また、釣りのタイトル詐欺も無しです。 これをふまえた上で色ん...
ゲーム実況:PS4・PS5

【ニコ生】PS4から配信する時にコミュニティ限定にすることはできないの?

PS4のブロードキャスト機能を使ってニコニコ生放送で配信をするときにコミュ限に設定することはできるのでしょうか。 結論から言いますと現時点ではPS4の配信機能ではコミュメンバー限定にすることはできません。 PS4からもコミュ限にでき...
ゲーム実況:ニコニコ

【ニコ生】ゲーム配信コミュニティを作ったがフォロワーが増えない件について

私事ですがニコニコ生放送にてゲーム配信、実況を始めまして予定がない日は毎日配信を行っています。 とは言ってもまだ5日目ですけどね(笑)初心者の中の初心者です。ですが幸いなことに4日目は累計300人、5日目は累計100人以上の方に見てい...