ゲーム実況動画の編集に関する記事まとめ。

ゲーム実況の視聴者をイライラさせないポイント
ゲーム実況を見ていて実況者にイライラしてしまう視聴者も多いようです。私の動画もコメントで怒られることがたまにありました。
てっきり私が下手だからイライラさせてしまっているのだと思っていたんです。ところが実際はゲームの上手い下手よりも別...

【ゲーム実況】マイクに口の中の音(唾の音)が入らないようにする方法を考えてみた!【リップノイズ対策】
ゲーム実況をやっているのですが、喋っていると自分の口の中の音まで録音されていることに気づき部屋で一人、赤面している当ブログ管理人の渡瀬です(恥)
これが所謂「リップノイズ」っていうんですかね。ピチャ、ペチャという音をマイクが拾ってしま...

ゲーム実況動画でカットし忘れを防ぐ方法
ゲーム実況動画を録るなら最低限カットくらいはしておいたほうがいいと思います。もちろん毎回必ずカットをしなくてもいいんですけどね。無編集でもOKなパートもあると思いますし。
ただ、カットした方がいい場面を忘れて動画投稿サイトにアップして...

ゲーム実況でカットしたほうが良い場面
今回はゲーム実況動画の編集でカットしたほうがいいシーンを考えていこうと思います。
無編集の動画にも良さがあると思いますが、やっぱりカット編集くらいはしたほうがいいという人のほうが多い気がしますので。
ちょっとしたカットで無編集よりは...

ゲーム実況動画で最低限やっておきたい編集【カット・早送り・明るさ補正・音量調整】
ゲーム実況動画を見ていると色々な編集をしてる人がいます。カットや早送りくらいの簡単な編集だけの人もいれば、テロップを入れたりイラストや他の動画のシーンを挿し込んだり、スローにしたり。
でも、動画の編集にこだわりすぎて動画を録ることに時...

ゲーム実況をやるなら声は別撮りした方が良いと思った理由
ゲーム実況ではゲームの映像と音声、自分の声を入れる必要があります。
私はゲームの音も自分の実況の声も一緒に入れたほうがラクだと思っていたんです。そこまで凝った編集をするつもりもなかったので。
ただ、しばらくゲーム実況を続けてみて声は...

【ゲーム実況】どこに保存する?投稿した動画ファイルの保存方法
YouTubeやニコニコ動画など動画投稿サイトに投稿し終えたゲーム実況動画ファイルってどうしてますか?
投稿したし削除してる?いや、さすがに削除してしまうのはマズイんじゃないかと思います。動画サイト上には残るとしても誤って消してしまう...

ゲーム実況でマイクが鼻息を拾ってしまうのを防ぐ方法
ゲーム実況動画の編集をしていて嫌なことに気づきました。それは実況中の鼻息です(笑)これが気になって仕方ない。
「はーい、みなさんこんにちは。渡瀬公一と申します。スゥー、スゥー。デトロイトビカムヒューマン、続きからプレイしていきたいと思...

【ゲーム実況】自分の声が鼻声でショックだった件
以前までは生放送でのゲーム配信しかやっていなかったのですが、最近になって動画投稿も始めました。
そこで動画を編集して自分の声が鼻声だということに気づきました。笑
自分ではハキハキ話せてると思っていましたが鼻にかかる鼻声でした。
鼻...

ゲーム実況してる自分の声が気持ち悪い件について
ゲーム実況を始めてみて自分の声が気持ち悪いということに気づきました(笑)
私は基本的には動画は作らずに生放送の配信しかやらないのですが、配信を始める時のマイクの音量を確認したり、配信後にタイムシフトを確認した時に私の声、気持ち悪っ!と...