CoDやBFのような一人称視点のシューティングゲームに関する記事まとめ。エイムや立ち回り、撃ち合いなど。

【ベータ】エックスディファイアントのインサイダーセッションに登録してみた【PS5】
UBIソフトのXDefiantの最新情報を確認していたら、海外の公式ツイッターが2023年2月にコンシューマー機(PS5とXBSX/S)を含めたクロスプレイのインサイダーセッションを予定しているというツイートを見かけました。 ...

PvP(対人戦)のFPSやTPS以外のゲームではフリークを使いたくないからフリークを使うのをやめた話
以前までPS4やPS5でフォートナイトやCoDを遊ぶ際にコントローラーのスティックに取り付けるフリークを使っていました。 でも、今は使っていません。使うのを止めました。確かにエイムしやすかったんですけどね。 なぜフリーク...

【ファークライ6】キャラのボイスを日本語音声に変更する方法
ファークライ6国内版の音声を日本語音声に変更するにはタイトル画面から「オプション」を開きます。 次に「音声」を選びます。 次に「インターフェースと言語」を選び、「音声言語」を選択します。 音声言語の...

【FPS】初弾から当てるための練習方法とコツ
CoDやBFなどのFPSでは初弾を当てることが大事とよくいわれます。 1発目から当てれたほうが2発目以降も当てやすいですし、それだけ速くキルをとることができます。体力が少ないFPSなら速く当てたほうがキルもとりやすいですからね...

【PS4,PS5】BF2042のベータ版をダウンロードして遊ぶ方法
PS5,PS4でバトルフィールド2042のベータをプレイするにはPSストアでベータ版のアプリケーションをダウンロードする必要があります。(ベータ版は無料です) PS4ならPSストアの「体験版」の項目からベータ版をダウンロードす...

FPSの追いエイムとは?
FPSで敵に照準を合わせることをエイムと言いますが「追いエイム」という言葉もあります。 追いエイムとは動いている敵に武器の照準を合わせ続けることを言います。敵の動きに合わせて照準が吸い付くような状態が理想です。

【FPS】コントローラーの左スティックにフリークは必要なのか?【TPS】
コントローラーでFPSやTPSを遊んでいる人の中にはエイムしやすくするためにスティックにフリークを取り付けている人もいると思います。VORTEXやEDGE、GALAXYなど。あとはプロフリークもオススメみたいですね。 このフリ...

【FPS・TPS】コントローラーに付けるフリークって右だけでいいの?
パッド、いわゆるコントローラーでFPSやTPSをプレイしている人はスティックにフリークというアタッチメントをつけている場合も多いと思います。 フリークは左用が1つ、右用が1つでセットになって売られている場合が多いと思います。 ...

コントローラーにフリークを付けるとスティックの先のゴムが曲がるのが気になる件について
KontrolFreekというメーカーのFPSフリーク EDGEを買ってPS5のコントローラーに取り付けてみました。 以前までは同じメーカーのVortexを使っていたのですが、PS5のコントローラーは少し大きいのでフリ...

FPSのADS感度は腰撃ちより下げてる?上げてる?それとも同じ?
FPSは腰撃ち(通常時)と、ADS(サイトを覗いた時)でエイム感度を別々に設定できるゲームがあります。 私は銃を構えた時は細かく狙いたいのでADS感度は腰撃ち時より下げています。CoDなら0.80とか。 私は勝手にこれが...

CoDのゴーサプの意味とは?
ネットでコールオブデューティー関連の書き込みを見ていると、「ゴーサプ」という単語を見かけることがあります。 一体、ゴーサプとはどういう意味なのでしょうか? 今回はCoDでのゴーサプの意味を調べてみました。

【違和感】ADSのことをエイムというゲームが増えてる件について思うこと
何年か前からFPSで武器を構えてサイトを覗き込む動作の事をエイムというゲームが増えてきた気がします。ゲーム内の説明文だけなら誤訳かもしれませんが、ゲーム関係のメディアでも見かけることがあります。そのせいか動画のコメントでもADSのこ...

FPSで顔真っ赤な時に落ち着く方法
CoDのようなFPSやFPSにかぎらずフォートナイトのようなTPSでも顔真っ赤で〜という書き込みをネットでよく見かけると思います。 ようは負けて悔しい、頭にきた、イラッとしたときのそのプレイヤーの様子を表すということでしょうか...

パワプロの打撃練習を使ったFPSやTPSのエイム練習は意味があるのか?
パワフルプロ野球のバッティング操作をフォートナイトや、コールオブデューティーのようなTPS/FPSのエイム練習に活用できないでしょうか。 なぜこんなことを思いついたかといいますと、パワプロを遊び始めたのですが全くボールにバット...

【レビュー】FPSフリークVortex(ボルテックス)を使ってみた感想
CoDのようなFPSやフォートナイトのようなTPSで狙いやすくなると聞いて、コントローラーに取り付けるアタッチメント「FPSフリークVORTEX」を買ってみました。アマゾンで1900円。 正式名称は「KontrolFr...

FPSで同じ奴に何回も負けると悔しい理由とは?
CoDやBFのようなFPSで同じ人に何回もキルされてしまうことってありますよね?またこの人に負けたー!と泣き叫びたくなります(大袈裟) 例えば1回のマッチで5回デスしたとして5回中4回が同じ人だとメチャクチャ悔しいです。逆に5...

【ゲーム用語】インベントリの意味とは?
シューティングゲーム、アクションゲームなどをプレイしてるときや、攻略サイトを見たときなどに「インベントリ」という言葉を聞いたことがあると思います。 普段から使う言葉では無いと思いますので意味が分からないという人もいると思います...

BF5のベータがマッチングしない時の対処法
なかなかバトルフィールド5がマッチングしなかったのですが、サーバーのリストから海外を選ぶとマッチングしました。 関係ないかもしれませんけど、マッチングするためにやった方法をブログに載せておきます。 「MULTIPLAYE...

ぼっちでもFPSが楽しめている理由
CODやBFなどのFPSは友達、フレンドがいない、いわゆる「ぼっち」が遊んでも楽しめるのでしょうか。 私はぼっちでもFPSは楽しめると思います。なぜなら私が楽しめているから(笑) そこで今回は私がぼっちでもCODが楽しめ...

FPSで自分が戦犯になってしまった時の対処法
CODやBFなどのFPSで自分がそのチームの戦犯になってしまったらどうしますか? 一生懸命にやったのに3キル15デス。こんな成績で最下位だとマッチ終了後の成績が表示される瞬間に消えたくなります(笑) ボイチャをオフにして...