FPS:戦い方・立ち回り

FPSの撃ち合いや立ち回りに関する記事まとめ。

FPS:戦い方・立ち回り

FPSを遊んでる時に息を止めてない?呼吸を忘れたらダメだよ!

CoDやBFなどのFPSでスナイパーライフルでスコープを覗くときに息(呼吸)を止めることができますよね。呼吸を止めることで照準がブレるのが安定しますので息を止めて狙う人は多いと思います。 でも今回お話しする息止めはキャラクターの話では...
FPS:戦い方・立ち回り

FPSでグレネードを投げる時に注意したいこと

CoDなどのFPSでリーサル、グレネードを投げようとしてピンを抜いた瞬間に敵が目の前に出てくると凄く悲しい気持ちになりますよね。 え?手榴弾のピンを抜こうとしたこのタイミングで出てくるの? 俺、メッチャ無防備じゃん。俺が投げ終わるま...
FPS:戦い方・立ち回り

FPSの有利なポジションの見つけ方

CoDやBF、どのFPSも有利なポジションってありますよね。 そのポジションを陣取られてしまうと戦いづらくなってしまいます。 逆に有利なポジションで戦えばラクにキルできます。 このFPSの有利なポジション、マップ内の有利に戦える場...
FPS:戦い方・立ち回り

FPSはセンスがないと上手くなれないのか?

CoDやBFのようなFPSってセンスが無いと上手くなれないのでしょうか。 FPSを始めたけど全く敵をキルできない、キルレは0.5もいかない。センスないからやめようかなと思ってる人もいるでしょう。 今回はFPSの上達とセンスについて私...
FPS:戦い方・立ち回り

FPSは音を聞くことが大事。でも、何の音に注意しておけばいいの?

FPSをプレイするなら音を聞くことが大事と言われたことはありませんか? 音が重要だと言われても色々な音があるから何を注意して聞いておけばいいのか分かりませんよね。 そこで今回はFPSを遊ぶときに注意して聞いておいた方がいい「音の種類...
FPS:戦い方・立ち回り

FPSを遊ぶ時は脇を締めるべきだと思う理由

FPSを遊ぶ時、脇を締めてコントローラーを持っていますか? それとも脇を緩める、開いた状態でコントローラーを持っていますか? あくまで個人的な意見ですが、FPSを遊ぶ時は脇は締めた方が操作しやすいと思います。 試しに今すぐコントロ...
FPS:戦い方・立ち回り

FPSを遊ぶ時はどんな姿勢がいいのか考えてみた!

皆さんCoDやBFのようなFPSを遊ぶ時はどんな姿勢で遊んでいますか? PCでFPSを遊ぶ人はキーボードとマウスを使うので自然と机に向かってプレイすることになるとは思うのですが、PS4やXB1のようなCS機でFPSを遊んでる人はどんな...
FPS:戦い方・立ち回り

FPSで敵と味方の区別、見分ける方法は?

FPSを遊んでいて一瞬、目の前にいるキャラクターが敵なのか味方なのか区別がつかない時ってありませんか? 味方だと思っていたら敵だったり、敵だと思ったら味方だったり。 CoDのFFAなら個人戦ですから自分以外は全員敵だから分かりやすい...
FPS:戦い方・立ち回り

FPSって運ゲーなの?運が全てではないと思うぞ。

CoDやBFのようなFPSは運ゲーだ、運が良ければ勝てるし、運が悪ければ勝てない。こう思ってる人も結構いると思います。 運悪く敵に後ろを取られてしまったから負けた、運悪く敵に見つかったから負けた。こう言い訳してしまうことも少なくは無い...
FPS:戦い方・立ち回り

FPSってイヤホンで遊んだらダメなの?

皆さんはCoDやBFなどのFPSを遊ぶときはヘッドホンを使ってますか?それともイヤホンですか? え?モニターorテレビのスピーカー派ですって?失礼しました。そんな貴方は今回の記事は対象外です。もしお時間があれば読んでいってください。 ...