2023年になって1ヶ月が経ちました。あっという間ですね。最近はPS5版モンハンライズにハマってます。もうスイッチ版でやり込んだはずなのに、新作気分で楽しんでいます。
さて、今回は今年発売予定で楽しみにしているゲームソフトや、発売日はまだ決まってないけど今年なにかしらの発表があったらいいな、と思っているゲームについて書いていこうと思います。忘れないためのメモ用です。
まずは5月発売予定のゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム
やっぱり今年の1番はゼルダではないかと。ブレスオブザワイルドの続編、ティアーズオブザキングダムです。5月12日発売予定。
ブレワイがメチャクチャ楽しかったので期待しているタイトルです。
まだ現時点では情報が少ないですが、2月9日の朝7時に予定されているニンテンドーダイレクトで何かしらの追加情報が出ると思われます。2023年上半期に発売を予定しているゲームを中心に発表があるということでしたので。
楽しみです。
FF16でFF15のモヤモヤを晴らしたい
FF16も期待の新作です。6月22日発売予定。
前作、FF15も楽しめたのですが、やっぱりモヤモヤしてしまう終わり方というかエンディングだったのでFF16で久しぶりにスッキリしたいところです。(FF15もDLCは良かったのですが、本編があれで良かったのでは?と思うこともあったりしたので)
今作はFF15とは違ってオープンワールドというわけではないらしいのですが、私もFFはその方がいいかと思いました。ちょっとガラガラしていましたからね。
まだうちのブログではあまりFF16について取り上げていませんが、発売日が近づいてきたら徐々に書いていきたいと思ってます。
FF7リメイク2(FF7リバース)も期待
FF7リメイクの続き、FF7リバース。2022年に来冬発売予定と発表されましたので、2023年の冬に発売と思われます。これからが本番だと思っているので期待しているのですが、少しだけ心配な点もありまして。
FF7リメイクは3部作で完結ということも発表されています。リバースの次で終わりということです。ちょっと駆け足になってしまわないか不安なところもあります。
とは言ってもトレーラーを見ると期待せずにはいわれません(笑) 続報を待ちたいと思います。
そろそろUBIのFPS、エックスディファイアントをリリースしてほしい
UBIソフトからリリース予定のオンライン対戦FPS、エックスディファイアント。
流行りのバトロワ型ではなく、CoDのマルチプレイのようなアリーナ型のFPSです。最近はバトロワばっかりでしたので、こういったFPSを待っていました。
まだ配信日は発表されていませんが、今年からコンソール向けのインサイダーセッションも予定されているようで、開発が進んでいるようですので安心しています。
ベータでもいいので早くプレイしてみたい。
シェンムー4の開発は進んでいるのだろうか?

画像はシェンムー1
さぁ、シェンムー3の続編、シェンムー4はどうなっているのでしょうか。
シェンムー3の最後は4が出るような終わり方でした。というか、3で終わってないからストーリー自体は続いているでしょうが。
シェンムーの開発をしている鈴木さんのツイッターなどチェックしているのですが、今のところは音沙汰なしです。
シェンムーも好きなゲームのひとつなので早く遊びたいですね。
...そういえば、櫻井さんが色々ありましたが、藍帝のCVは変わってしまうのでしょうか。
あれ?そういえば2023年は新作CoDの発売は無いんだっけ?
SCOOP: For the first time in two decades, Call of Duty will skip a year. Activision has delayed 2023's game, made by Treyarch, to 2024, sources tell Bloomberg. It's a shocking move that will have a massive impact on the franchise and the industry. https://t.co/tiozvqB1cE
— Jason Schreier (@jasonschreier) February 22, 2022
毎年楽しみにしているゲームにFPSのコールオブデューティーがあります。
ただ、今年2023年は新作が出ないようです。昨年のMW2を2年サポートということになるようで。次のCoDは2024年ですね。
ただ、噂ではいつものCoDとは違い、基本プレイ無料のタイトルを用意しているという話も出ているようです。
バトロワではないようですし、さすがに通常のマルチを基本プレイ無料で出してしまったら、通常のCoDが売れなくなるでしょうからPvEとかですかね?あくまでも噂ですから考えすぎても仕方ありませんが。
昨年、リークされてしまったGTA6の新情報に期待
昨年の大事件、GTA6のリークがありました。新作を作っているのが分かったのは嬉しいですが、ゲームの映像が出てしまうのはガッカリでした。
とは言っても、GTA6が予定されているのは嬉しいです、とても。
GTA5をPS3からPS5まで引っ張りましたからね。PS3版を買った頃はまさかPS5でもGTA5を遊ぶことになるとは思いませんでした(笑) そろそろ新作を遊びたいです。
一時期、噂になっていたメタルギアソリッド3のリメイクは何だったのか

画像はMGS5
これも噂ですが、メタルギアソリッド3のリメイクが出るという話が出ていました。
1や2のリメイクも出てないのに3のリメイク?と思いましたが、3が一番作りやすそうですよね。MGS5のFOXエンジンなら。(あれ?FOXエンジンも無いんだっけ...?)
小島監督がいないので新作は無理でしょうが、リメイクならまだいけるはずです。
ただ、仮にリメイクが出るとしてもCVはどうするのでしょうか。オリジナルの音声を使うとか?
大塚さんも小島監督のいないコナミでスネークをやるのかなぁ...?これで全然違うキャストだったら大変なことになりますが。それくらいだったらオリジナルの音声を使ったほうがいいですよね。
任天堂の次世代機の発表は無いのか?
ニンテンドースイッチが発売されてから6年が経とうとしています。そろそろスイッチの後継機が出てもいいのではないでしょうか。
もしくはスイッチプロとか。完全据え置きスタイルでロード時間の短縮やフレームレートが向上くらいでも充分なので。
ただ、次世代機が出てほしい気持ちもありますが、今、発売されても抽選販売や転売ヤーの餌食になりますよね。またPS5と同じくなかなか買えない状態が続きそうです。うーん、複雑。
今年こそPS5が普通に買えるようになってほしい
PS5、私は運良く買えましたが、まだ買えてない人も多いと思います。
最近は普通に売ってたという話も聞きますので、今年こそは普及してほしいですね。Amazonとか電気屋で普通に買えるようになってほしい。
PS5が普及して縦マルチが減ればもっとPS5を活かしたゲームが遊べるようになるでしょうし。今は下手にPS5専用とかにしてしまうとオンラインなら過疎りますからね(笑)
みんながPS5を普通に買えるようになりますように。
【追記】なつもん!20世紀の夏休みにも期待
ニンテンドーダイレクトで発表された夏休みゲーム「なつもん!20世紀の夏休み」も楽しみです。
あの、ぼくのなつやすみシリーズでお馴染み、綾部和さんが脚本・ゲームデザインということで期待しています。
今作は3Dで歩き回れるオープンワールド型の夏休みゲームだそうです。(室内はぼくなつと同じく2D) 木を登ったり家の屋根に上がったり自由に探索できるようですよ。ちなみにPVだとボイスがありませんが、ボイスはこれから収録予定ということなのでご安心を。
ぼくなつとはまた違った自由度高めの夏休みゲーム、早く遊んでみたいです。
あと、来年か再来年にでも、ぼくなつシリーズが復活してくれることも祈っています...!!
以上です。