• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

ゲームイズベスト | ゲーム情報ブログ

  • Twitter日々のツイート
  • YouTubeゲーム実況
  • 広告掲載についてAdvertisement
  • プライバシーポリシーPrivacy Policy
  • お問い合わせフォームContact
  • FPSブログTOP
  • CoD:BOCW
  • CoD:MW
  • エイム
  • 立ち回り 索敵 撃ち合い
  • 考え方・悩み
  • FPS用語集
  • フォートナイト
  • APEX LEGENDS
  • ハイパースケープ
HomeCall of DutyCoD:BOCWCoDBOCW:最初に変更しておきたい設定項目【エイム感度・画面表示・ボタン配置など】
  • CoD:BOCW

CoDBOCW:最初に変更しておきたい設定項目【エイム感度・画面表示・ボタン配置など】

2020年10月9日2020年11月19日

Call of Duty: Black Ops Cold War

CoD:BOCWでプレイする前に確認、変更しておきたい設定項目を紹介します。(プレイしながらじゃないと難しいものもあるけど…笑)

ベータ時点での情報になりますので、製品版では一部変更になる可能性がございます。その点はご了承ください。

目次

  • 1 この記事を動画で見たい方はコチラ
  • 2 水平・垂直スティック感度
  • 3 エイムスティックの感度(低ズーム・高ズーム)
  • 4 ボタン配置
  • 5 L2/R2とL1/R1を入替
  • 6 コントローラーの振動
  • 7 スティックの最小・最大入力値(デッドゾーン)
  • 8 ダッシュでリロードキャンセル
  • 9 視野角(FOV)
  • 10 モーションブラー
  • 11 BGM音量
  • 12 セリフ音量
  • 13 オーディオプリセット
  • 14 ボイスチャット
  • 15 クロスプレイ

スポンサーリンク

この記事を動画で見たい方はコチラ

水平・垂直スティック感度

Call of Duty: Black Ops Cold War

まずはエイム感度(カメラの移動速度)の設定です。水平垂直と別々に設定できます。

また、この感度設定は通常の移動時、腰撃ちの感度と思って決めてOKです。ADS時、武器を構えてサイトを覗き込んでる時の感度は後で調整できますので。

スポンサーリンク

エイムスティックの感度(低ズーム・高ズーム)

Call of Duty: Black Ops Cold War

エイムスティックの感度はサイトを覗き込んでる時、武器を構えてる時の感度です。

低ズームはアイアンサイトやドットサイトなど倍率が4倍以下のサイト、スコープを使ってる時に適用されます。高ズームはスナイパー用などの高ズームのスコープを使ってる時に適用されます。

数値が1.00の場合は通常の水平垂直スティック感度と同じになり、1.00より上げれば少し速くなり、1.00より下げると感度は下がります。通常は感度高めが良いけどADS時は感度が低くないと狙えないという人は0.80や0.70などに設定するといいでしょう。

ボタン配置

Call of Duty: Black Ops Cold War

ボタン配置の変更です。右スティック押し込みで姿勢変更のタクティカルやL1やL2でジャンプできるバンパージャンパータクティカルなどがあります。お好みで変更してみてください。

スポンサーリンク

L2/R2とL1/R1を入替

Call of Duty: Black Ops Cold War

L2R2、L1R1のボタンを入れ替えることが出来ます。デフォルトではR2射撃になっていますが、R1射撃がいいという人は入れ替えておくといいでしょう。

また、L2L1も入れ替わりますので、ボタン配置をバンパージャンパーなどに変えている人は要注意です。

コントローラーの振動

Call of Duty: Black Ops Cold War

コントローラーの振動はご本人の好みですが、振動を切ったほうが狙いやすいという方もいれば振動したほうが楽しいし、細かく狙いやすい、という方もいるようです。

もし、振動ありなし両方とも体験したことがない人は試しに変更してみると面白いかもしれません。

スティックの最小・最大入力値(デッドゾーン)

Call of Duty: Black Ops Cold War

左右のスティックの最小最大入力値はいわゆるデッドゾーン、スティックの遊びです。どれくらい倒せば反応するかを設定します。細かい操作ができる人は遊びを小さくしたほうがいいですが、通常の感度以上にデッドゾーンの設定は難しいと思います。

これは記事に載せましたが正直、製品版でBOT撃ちをしながら調整したほうが良いかもしれません。いじりすぎてワケ分からなくなることがありますので…。もし迷ったら三角ボタンでリセットをオススメします。

ダッシュでリロードキャンセル

Call of Duty: Black Ops Cold War

ダッシュでリロードキャンセルをできるようにするかの設定です。ダッシュでリロキャンが有効ならリロード中にダッシュすればキャンセル可能です。

ダッシュでリロキャンが無効でも武器の入替えをすれば、リロキャンは一応可能です。ハンドガンに持ち替えてまたアサルトに戻すなど。

咄嗟にリロキャンできるのはやっぱりダッシュですかね。もし、ダッシュしながらリロードしたいという人は無効のほうが良いでしょう。あまり走りながらのリロードはオススメしませんが。

視野角(FOV)

Call of Duty: Black Ops Cold War

視野角、FOVの設定です。

同じ立ち位置でも見える範囲が変わります。数値を大きくすれば横の方まで見える範囲が広がりますが、正面が遠くなるので狙いが難しくなります。

視野角の数値ごとの見え方の違いを比較した記事を貼っておきますので良かったらどうぞ。

CoDBOCWのFOV(視野角)を変更する方法・視野角ごとの見え方の違いを画像で比較してみた

モーションブラー

Call of Duty: Black Ops Cold War

モーションブラーはカメラを急に動かした時に、ぼかし効果を入れるかどうかです。これは無効にしたほうが見やすいと思います。

BGM音量

Call of Duty: Black Ops Cold War

BGM音量は大きいとマッチ中に大事な音が聞こえなかったりしますので、少し下げましょう。不要な方は0でもいいと思います。常にBGMが流れてるわけではありませんが、BGMより銃声や足音を重視したいところです。序盤とか後半、残り時間があとわずかの場面で盛り上げるためのBGMが大きくなることがありますので。

セリフ音量

Call of Duty: Black Ops Cold War

キャラクターのセリフ音量も少し下げましょう。敵のスコアストリークのお知らせが聞こえたりしますので、少しは聞こえたほうが良いですが。

足音の邪魔にならない程度にしておきましょう。ボイチャは適用外です。

オーディオプリセット

Call of Duty: Black Ops Cold War

オーディオプリセットは足音が拾いやすいものに変えたほうが良いです。

ハイブーストかスーパークランチとかヘッドホンがオススメですかね。ご自分の環境にもよりますけどね。ただ、ベータではなぜか一部のオーディオプリセットが消えてたんですよ。復活したら変えたいですが、今はハイブーストにしました。製品版ではBOT撃ちを使って聴き比べしてみるといいかもしれません。

ボイスチャット

Call of Duty: Black Ops Cold War

ゲーム内のボイスチャットを使うかどうかの設定です。野良でしか遊ばなくてボイチャが無くていいなら無効にしておきましょう。ボイチャ設定の詳細は別記事で解説しています。

【CoD:BOCW】ボイスチャットをオフにする方法

クロスプレイ

Call of Duty: Black Ops Cold War

クロスプレイの設定です。自分と同じプラットフォーム(PS4/XB/PC)のプレイヤーだけとマッチングしたい人はオフにしましょう。

ただ、マッチングに時間がかかる場合がありますのでご注意を。

以上です。

関連記事

  • Call of Duty: Black Ops Cold War CoDBOCWを画面分割で遊ぶ方法(PS4)
  • コールオブデューティ ブラックオプス コールドウォー CoD:BOCWが過疎ってる気がするのは気のせいだろうか?
  • Call of Duty: Black Ops Cold War 【CoDBOCW】バトルパスの買い方
  • Call of Duty: Black Ops Cold War CoDBOCW:とどめの一撃のやり方
  • CoD:BOCW CoDBOCWのプレイヤーの名前を変更する方法【Activision IDの変更】
  • コールオブデューティ ブラックオプス コールドウォー CoDBOCW:BOT撃ちのやり方
  • コールオブデューティ ブラックオプス コールドウォー CoDBOCWのキルレ・SPMを確認する方法
  • コールオブデューティ ブラックオプス コールドウォー PS4版のCoDBOCWがカクつく時の対処法(フレームレートの低下)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

関連記事

  • Call of Duty: Black Ops Cold War

    CoDBOCW:ダッシュでリロキャンする方法

    • CoD:BOCW
  • コールオブデューティ ブラックオプス コールドウォー

    CoDBOCW:初心者にオススメのモードはFFAだと思う理由

    • CoD:BOCW
    • FPS関連
  • CoD:BOCW

    CoD:BOCWはスコアストリークがデスしても出せる件について思うこと

    • CoD:BOCW
  • Call of Duty: Black Ops Cold War

    CoDBOCW:画面右上に表示されるオレンジや赤のアラートアイコンの意味とは?

    • CoD:BOCW
  • Call of Duty: Black Ops Cold War

    CoDBOCW:ADSしたまま伏せ撃ちをする方法(サイトを覗いた状態のまま伏せる方法)

    • CoD:BOCW
  • CoD:BOCW

    CoDBOCW:ウッズの顔がルインと同じに見えるのは私だけ?

    • CoD:BOCW
  • コールオブデューティ ブラックオプス コールドウォー

    CoDBOCW:マーカー(ピン)の設置・解除方法

    • CoD:BOCW
  • Magnum

    CoDBOCW:マグナムのカスタマイズを考えてみた(マグナムにオススメのアタッチメント)

    • CoD:BOCW
  • CoD:BOCW

    CoDBOCW:エンブレムを変更する方法

    • CoD:BOCW
  • Call of Duty: Black Ops Cold War

    CoDBOCW:ジェスチャーを使う方法

    • CoD:BOCW
  • CoD:BOCW

最初のサイドバー

サイト内検索

渡瀬公一

渡瀬公一

(わたせこういち)

管理人の渡瀬公一です。このブログでは私がハマってるゲームや気になっている新作の記事を更新しています。メインカテゴリはモンハン,CoD,あつ森,ゲーム実況の4本柱。伸びないゲーム実況動画の投稿もやってます。(現在は諸事情により休止中)SNSも運営中。

Follow

About

  • Twitter
  • YouTube
  • 広告掲載について
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせフォーム

記事カテゴリーの一覧

  • モンスターハンターライズ
    • 大剣の取り扱い
    • 操作方法・設定
  • Call of Duty
    • CoD:BOCW
    • CoDモバイル
    • CoD:MW
    • COD:BO4
    • COD:WW2
    • COD:IW
    • COD4:MWリマスタード
    • COD:BO3
    • COD:AW
  • FPS関連
    • エイム
    • 戦い方(立ち回り 索敵 撃ち合い 等)
    • 考え方・悩み
    • FPS用語集
    • APEX LEGENDS
    • ハイパースケープ
  • あつまれどうぶつの森
    • 住民について
    • 家具や服などアイテムの入手方法
    • ストーリー関連
  • ゲーム実況
    • 機材やソフト
    • 実況の悩み
    • 編集について
    • 録音について
    • コメントについて
    • ゆっくり実況
    • 動画投稿・配信サイトについて
  • ニンテンドースイッチ
  • ポケモン剣盾
  • ポケモンピカブイ
  • フォートナイト
    • エイムや建築
    • 操作方法・設定
    • 雑記・用語集
    • フレンド・ギフト
    • スキン(コスチューム)
    • 不具合・バグ
    • バトルパス・チャレンジ関連
    • 世界を救え
  • PS5
  • PS4本体
  • PS4ソフト
  • PS4周辺機器
  • PSVR
  • PSVita
  • PSN
  • GTAVI
  • GTAV
  • 原神
  • ゴーストオブツシマ
  • レッド・デッド・リデンプション2
  • モンスターハンターワールド
  • モンハンワールド:アイスボーン
  • FFXV
  • FF7リメイク
  • シェンムー3
  • ファークライ5
  • ファークライニュードーン
  • サイバーパンク2077
  • タイタンフォール2
  • ウォッチドッグス
  • 絶体絶命都市4
  • 巨影都市
  • デス・ストランディング
  • デトロイト ビカム ヒューマン
  • バイオハザード RE:2
  • ゴッド・オブ・ウォー
  • MGSV
  • MGO
  • DOAX3
  • 龍が如く
  • モバイルゲーム・ソシャゲ
  • 遊戯王デュエルリンクス
  • メダロットS
  • ポケモンGO
  • PUBGモバイル
  • ときめきアイドル
  • 2BRO 兄者弟者
  • 3DS・2DS
  • ゲーム用語
  • 雑記
  • お知らせ

関連記事

  • Call of Duty: Black Ops Cold War CoDBOCWを画面分割で遊ぶ方法(PS4)
  • コールオブデューティ ブラックオプス コールドウォー CoD:BOCWが過疎ってる気がするのは気のせいだろうか?
  • Call of Duty: Black Ops Cold War 【CoDBOCW】バトルパスの買い方
  • Call of Duty: Black Ops Cold War CoDBOCW:とどめの一撃のやり方
  • CoD:BOCW CoDBOCWのプレイヤーの名前を変更する方法【Activision IDの変更】
  • コールオブデューティ ブラックオプス コールドウォー CoDBOCW:BOT撃ちのやり方
  • コールオブデューティ ブラックオプス コールドウォー CoDBOCWのキルレ・SPMを確認する方法
  • コールオブデューティ ブラックオプス コールドウォー PS4版のCoDBOCWがカクつく時の対処法(フレームレートの低下)
  • CoD:BOCW CoD:BOCWの世代互換バンドルとは?スタンダード版との違いは?
  • CoD:BOCW CoD:BOCWがマッチングしない時の対処法
  • コールオブデューティ ブラックオプス コールドウォー CoDBOCW:ping値を確認する方法
  • CoD:BOCW 【CoD:BOCW】ボイスチャットをオフにする方法
  • マウスとキーボードを操作する女性 CoDBOCW:マウスとコントローラーの見分け方
  • コールオブデューティ ブラックオプス コールドウォー CoDBOCW:キャンペーンだけ削除する方法
  • ハウアー77 CoDBOCW:ショットガン「ハウアー77」のカスタムを考えてみた【HAUER77オススメのアタッチメント】
  • コールオブデューティ ブラックオプス コールドウォー CoDBOCWの容量を減らす方法
  • CoD:BOCW 【CoD:BOCW】ボタン配置を変更する方法
  • CoD:BOCW CoDBOCW:対戦相手のプラットフォームの見分け方
  • コールオブデューティ ブラックオプス コールドウォー CoDBOCW:自分の名前をコードネームに変更する方法
  • Call of Duty: Black Ops Cold War - Alpha CoDBOCW:マルチプレイのオペレーターの一覧(キャラの一覧)

Copyright © 2021 ゲームイズベスト | ゲーム情報ブログ All Rights Reserved.