2020年の新作CoDのブラックオプスコールドウォーの詳細が発表されました。
スポンサーリンク
発売日はPS4、XB1、PCは2020年の11月13日予定。次世代機のPlayStation5版と、Xbox Series X版については2020年末予定となっています。まだ現時点では次世代機はPSもXBも発売日が発表されていませんからね。
ちなみにマルチプレイの動画公開については日本時間の9月10日に発表予定だそうです。海外は9月9日といわれていますので、日本は9月10日の深夜だと思われます。このタイミングで発売前のベータテストの情報も公開されると思われます。
スポンサーリンク
PSストアでPS4版の予約が開始、世代互換バンドルならPS5版を追加料金無しでダウンロード可能
スタンダード版(PS4版)
PSストアでのPS4版の予約は開始されています。価格はスタンダード版が8,690円。発売時にはPS5の後方互換機能でプレイ可能。
Call of Duty®: Black Ops Cold War – スタンダード版 | 公式PlayStation™Store 日本
追加料金無しでPS5版もダウンロードできる世代互換バンドル
追加料金無しでPS5版をダウンロードできる世代互換バンドルも販売されるようです。ようはPS4版にPS5版も含まれていることになります。
Call of Duty®: Black Ops Cold War – 世代互換バンドル | 公式PlayStation™Store 日本
世代互換バンドル+スキンや武器パックなどの特典があるアルティメット版
世代互換バンドルにオペレータースキンやバトルパス、武器パックなどの特典が同梱されるアルティメット版もあります。
Call of Duty®: Black Ops Cold War – アルティメット版 | 公式PlayStation™Store 日本
PS5本体を買う予定の方は少し価格が上がりますが、世代互換バンドル、もしくはアルティメット版にしておいた方がいいでしょうね。
PS5が発売されるまではPS4でPS4版をプレイしておいて、PS5が発売されたらPS5版をPS5にダウンロードして遊べるわけですので。
スタンダード版だと、PS5の後方互換機能を使ってPS4版をPS5でプレイすることになるようですし、PS5版よりは劣ってしまうでしょうからね。