【COD:BO4】デジタルデラックスとデジタルデラックス改の違い

CODBO4デジタルデラックス

COD:BO4ダウンロード版のデジタルデラックスとデジタルデラックス改はどこがどう違うのでしょうか。

今回はデジタルデラックスとデジタルデラックス改の内容物、価格の違い、どちらがオススメなのか考えていきたいと思います。

スポンサーリンク

デジタルデラックスとデジタルデラックス改はほぼ同じ。違いはCODポイントだけ。

デジタルデラックスとデジタルデラックス改の内容についてですが、ほぼ同じになっています。

何か入ってないものがあるというわけではありません。内容物は下記になっています。

  • COD:BO4ゲーム本編
  • CODポイント 2400 or 8500
  • デジタルボーナスアイテム
  • デジタルデラックスボーナスアイテム
  • ブラックオプスパス
  • ゾンビマップ「極秘」発売からプレイ可能
  • ゾンビマップ4種類
  • マルチプレイマップ12種類
  • BLACKOUT(バトロワ)のキャラクター4人

違いはCODポイントです。デジタルデラックスは2400ポイント、デジタルデラックス改は8500ポイントです。

この貰えるポイントの違いが価格にそのまま反映されています。

スポンサーリンク

デジタルデラックスは12,900円、デジタルデラックス改は16,900円となっています。

課金する予定があるならデジタルデラックス改がいいと思う

CODBO4デジタルデラックス改

デジタルデラックス改の価格だけを見ると高いと思えてしまいますが、CODポイントを製品版と一緒に買うと思えば納得です。

CODポイントは製品版購入後に課金して買うことができますので別に特別というわけではありません。購入後に課金予定の人は製品版購入と同時にCODポイントも買っておけば多少お得ですよということでしょう。

課金しないならデジタルデラックスでOK

課金してサプライドロップ、ガチャをやる予定では無いなら普通のデジタルデラックスでいいと思います。私は課金はしないつもりでいますのでデジタルデラックスにしようと思ってます。

課金予定の方は少し価格が上がりますが、デジタルデラックス改のほうが少しお得でしょう。

【予約】コール オブ デューティ ブラックオプス 4 デジタルデラックス | 公式PlayStation™Store 日本

【予約】コール オブ デューティ ブラックオプス 4 デジタルデラックス改 | 公式PlayStation™Store 日本

【予約】コール オブ デューティ ブラックオプス 4 | 公式PlayStation™Store 日本