
グランツーリスモ7はオープンワールドになる可能性があるとかいう話題があるようです。
オープンワールドと言えばロックスターゲームズのグランドセフトオートが有名ですが、最近はオープンワールドゲームが増えてきていますよね。もともとオープンワールドだったゲームもあれば最近になってオープンワールドを取り入れたゲームも出てきています。
メタルギアソリッドがそうですよね。今まではエリアごとにロードがありましたが最新作のメタルギアソリッド5は全てのエリアがシームレスに繋がっています。
こういったアクションゲームがオープンワールドになるのは予想ができますが、グランツーリスモのようなレースゲームがオープンワールドになるのはどうなのでしょうか?
photo credit: Daniel 5tocker via photopin cc
スポンサーリンク
自由にドライブができるってこと?
たしかに最近は増えてきていますが、グランツーリスモがオープンワールドになったらグランツーリスモではないような気がします(笑)
決まったコースを走るのではなく、街中を自由にドライブできるということでしょうか?
PlayStationのチョロQシリーズを思い出します。私はチョロQワンダフォーを遊んだ事があるのですが、あんな感じで街中を走るのでしょうか?(笑)ちょっとグランツーリスモのイメージとはかけ離れてしまいますよね。
今回の内容はあくまでも私の個人的な想像です。実際にはどうなるのかは分かりません。
グランツーリスモは決められたコースを走るものだと思っていましたので、オープンワールドになったら一体どうなるのか興味があります。