遊戯王デュエルリンクスの相手が思考中なのか、通信中なのか分かるようにアイコンが表示されるようになるそうです。2018年3月中に実装予定だそうです。これで切断したのか、電波が悪いのか、考え中なのかが分かりますね。
ずっと放置してるのか電波がただ単に悪いだけなのか分かりにくかったのでよかったです。
とは言っても、放置していても思考中と同じ扱いになりますよね。通信中と思考中でアイコンをわけることに意味があるのかと聞かれたらちょっとなんとも言えませんが(笑)
スポンサーリンク
ラグで遅いのか相手が操作しないから遅いのかが分かるかも?
また、セリフのオンオフや演出のカットなどで多少のラグが出ているはずですので、相手が放置して待ち時間が長いのか、ラグで相手が動かないのかも分かりそうな気がします。
こちらが速く操作をしすぎて相手はムービーなどをゆっくり見たり、セリフを全て聞いていればラグが生まれるはずです。これで相手が動かなければ通信中と表示されるのではないでしょうか。
それともこれでも相手のターンになれば思考中になるのでしょうか。ちょっと細かい仕様は実装されてみないことには分かりませんが、相手がどういう状態なのか把握できる機能になってくれそうな気がします。
今回お話ししたことは私の予想がほとんどですので実装されたらイメージしていた機能とは異なる部分が多いかもしれません。そこはご了承ください。
通信中と思考中のアイコンが表示されるのは公式からの発表ですから本当ですよ。
【関連記事】