• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

ゲームイズベスト | ゲーム情報ブログ

  • 広告掲載についてAdvertisement
  • プライバシーポリシーPrivacy Policy
  • 管理人プロフィールAbout
  • お問い合わせフォームContact
  • カテゴリーの一覧から記事を探す
  • CoD:BOCW
  • FPS関連
  • PS5
  • ゲーム実況
  • あつ森
  • フォートナイト
  • 2BRO 兄者弟者
  • お知らせ
  • Twitter
  • YouTube
Home遊戯王デュエルリンクス【デュエルリンクス】私の考えたブルーアイズデッキを紹介します。
  • 遊戯王デュエルリンクス

【デュエルリンクス】私の考えたブルーアイズデッキを紹介します。

2018年1月19日2020年8月11日

遊戯王デュエルリンクス

遊戯王といえばブラックマジシャンと青眼の白龍ですよね。私は特にブルーアイズホワイトドラゴンが好きです。デュエルリンクスでも使ってます。

URカードチケットが配布されたときは初期デザインのブルーアイズを選んで3枚揃えました。もう片方のデザインのブルーアイズも3枚あるのですが、あっちは見た目があまり好きではないので(笑)共感してくれる人は多そうな気がします。

さて、今回は遊戯王デュエルリンクスでのブルーアイズホワイトドラゴンをメイン、テーマにしたデッキを作ってみたので紹介します。

目次

  • 1 ブルーアイズホワイトドラゴンデッキのレシピ
  • 2 魔法カード、罠カードのバランスが難しい
  • 3 カイバーマンよりコドモドラゴンの方がいい?
  • 4 ブルーアイズを3枚も入れると事故りやすいのでは?
  • 5 ブルーアイズを3枚入れてるけど、アルティメットは融合召喚するの?
  • 6 攻撃力が3000オーバーの敵はどうやって倒す?
  • 7 テンプレじゃなくオリジナルのデッキを作るのは楽しい

スポンサーリンク

ブルーアイズホワイトドラゴンデッキのレシピ

ブルーアイズデッキ

こんな感じになります。

  • 竜の尖兵 ×3
  • カイバーマン ×1
  • 青竜の召喚士 ×3
  • 青眼の白龍 ×3
  • 封魔の矢 ×3
  • 青き眼の威光 ×1
  • 巨竜の羽ばたき ×1
  • 古のルール ×2
  • 正当なる血統 ×3
  • 王者の看破 ×1
  • 亜空間物質転送装置 ×1

戦い方としてはいくつかあります。

  • 竜の尖兵でブルーアイズを墓地に送って攻撃力アップ
  • 青き眼の威光でブルーアイズをデッキから墓地に送る
  • 墓地に送ったブルーアイズは正当なる血統で特殊召喚
  • 青竜の召喚士でブルーアイズを手札に入れる
  • 封魔の矢で伏せカードを発動できないようにしてブルーアイズで攻撃
  • 巨竜の羽ばたきで正当なる血統で特殊召喚したブルーアイズを手札に戻す
  • 古のルールやカイバーマンで特殊召喚する
  • 王者の看破で敵モンスターの召喚やエネコンなどを無効化
  • エネコンでブルーアイズを取られそうになったら亜空間転送装置で除外

こんな感じの戦い方になります。

手札やその場の状況にあわせてカードの出し方は変えています。基本的にはブルーアイズは特殊召喚、封魔の矢で伏せカードを封じて攻撃。という流れになります。

キャラクターのスキルはリスタート、ディスティニードロー、ラストギャンブル、デュエルスタンバイあたりがいいかと思いますね。

数ターンで決めるつもりでいくのでリスタートで最初の手札をいい状態にする、ディスティニードローでその場で欲しいカードを確実に引く(古のルールや封魔の矢のことが多い)、ラストギャンブルでカードを一気に引いて攻撃を仕掛ける、デュエルスタンバイで手札を5枚にして手札事故を防ぐ。

こんなところでしょうか。

魔法カード、罠カードのバランスが難しい

封魔の矢、正当なる血統などの枚数は調整中です。

どちらも2枚でいいような気もします。もしくはカイバーマンと巨竜の羽ばたきを増やして、封魔の矢は2枚にするか。

でも青竜の召喚士や青眼の威光などでサーチができますのでデッキの圧縮にはなってます。

封魔の矢だけにして巨竜の羽ばたきを無くすのもアリですが、羽蛾のバーンデッキで呪魂の仮面や肥大化を使われることが多いので1枚は羽ばたけるようにしておくといいと思ってます(笑)

スポンサーリンク

カイバーマンよりコドモドラゴンの方がいい?

カイバーマンをやめてコドモドラゴンという手もあります。墓地に送れば手札からブルーアイズを召喚できますから。

ただ、相手のターンで破壊されないと自分のターンで墓地に送ってしまうと攻撃がそのターンはできないんですよね。そこがちょっと難点です。

巨竜の羽ばたきで手札に戻してすぐ召喚したかったり、速攻でしかけたいので私はカイバーマンの方が使い勝手がいいです。

ブルーアイズを3枚も入れると事故りやすいのでは?

ブルーアイズを3枚も入れる必要ないのでは?と言われるかもしれませんが、意外と大丈夫なんですよ。

尖兵で墓地に送ればいいですし、アドバンス召喚をすることはほとんどありませんので。羽蛾のラヴァ・ゴーレムのときくらいですかね。アドバンス召喚は。墓地に送れなくても古のルールかカイバーマンで召喚できますから。

ブルーアイズを2体召喚してる時にエネコンでとられて相打ちにされてしまうことがあるのですが、正当なる血統で召喚すればいいですし、もう1枚ブルーアイズを引ければ古のルールなどで召喚できます。

仮に手札が事故っても闇遊戯のディスティニードローや海馬でリスタートして引き直す、城之内でラストギャンブルで2枚ブルーアイズを捨てて、ドロー。そして特殊召喚という流れができます。

それにやっぱりブルーアイズは3枚入れたいです。原作では海馬が絶対に3枚入れてましたからね。ここが1番大きいかもしれません(笑)

スポンサーリンク

ブルーアイズを3枚入れてるけど、アルティメットは融合召喚するの?

ブルーアイズを3枚入れてますのでせっかくなら青眼の究極龍も召喚したいですよね。

アルティメットの攻撃力は4500。うまくいけばワンパンで倒せます。青竜の召喚士や青眼の威光、正当なる血統のおかげでフィールドと手札にブルーアイズが3枚揃うことはよくあります。ここまできたら融合を使うのもいいかと思うんですけど、ブルーアイズ3体のほうが扱いやすいというのが本音です。1体だとあっさり負けますからね。エネコンでとられたり、猪突猛進や突撃司令とかで。

GXのカイバーマンのように融合解除を使ってかっこよく戦えればいいのですが、あれはやっぱり漫画、アニメです。かっこよく決まるようにできてますね。

負けて勝て。遊城十代。いや無理です。

融合解除や融合などのカードを入れると事故りやすくなるので私は入れていません。

ただ、エクストラデッキにはアルティメットを入れてます(笑)自分では融合をデッキに入れていなくても相手がフュージョンゲートなどのフィールドカードを使うことがありますので。相手が出してくれば使わせてもらってます(笑)

融合を使ってくるプレイヤーはブルーアイズより攻撃力が高いモンスターを出してくることが多いので、こちらもアルティメットじゃないと勝てませんからね。

で、ここが最大の難点なのです。攻撃力が3000オーバーの敵は倒せないんです。このデッキでは。

攻撃力が3000オーバーの敵はどうやって倒す?

敵モンスターの攻撃力が3000オーバーだと困るんです。

ブルーアイズ単体ではどうやっても倒せませんから。一度、敵のフュージョンゲートでアルティメットを召喚したのですが、竜破壊の剣士バスター・ブレイダーを召喚されてしまい守備表示になったので何もできませんでした(笑)相手の攻撃力も4800?とかだったので攻撃表示でも勝てないんですけどね(笑)

この問題をどうするか考えてます。なかなか3000オーバーのモンスターを出してくる人っていないんですけど、出してきた時が困ります。エネコンも入ってませんし、道連れや分断の壁もないですからね。亜空間物質転送装置を外して分断の壁を入れる手もありますけど。

でも、普段はあまり使わないカードなんですよ。ブルーアイズの火力なら分断の壁や銀幕の鏡壁は不要なので。

そうなってくると候補としては魔法カード滅びの爆裂疾風弾かなと。そのターン、攻撃はできませんが相手モンスターを全滅させることができますから。ブルーアイズのかっこよさを引き立てるならこのカードがベストですよね。

テンプレじゃなくオリジナルのデッキを作るのは楽しい

さて今回は遊戯王デュエルリンクスでのブルーアイズデッキを紹介しました。

今回紹介したレシピは私のオリジナルです。どこの攻略サイトのテンプレも見ていません。テンプレデッキは嫌いなので。

【デュエルリンクス 】テンプレばっか!自分でデッキを考えようとは思わないの?

自分で微調整しながら作りました。もしかしたら少し似てるところがあるかもしれませんけどね。強いカードを入れてれば多少、似てくるのは仕方ないかと思ってます。

でもまだまだ調整が必要だと思うので少しずつ改良していくつもりです。

【関連記事】

  • 【デュエルリンクス】インセクター羽蛾のバーンデッキの対策を考えていく。
  • 【デュエルリンクス】コロシアムで同じ人とマッチングしてしまう件
  • 【デュエルリンクス】カードの入手方法のボタンが表示されない時の対処法

関連記事

  • デュエルリンクス磯野 遊戯王デュエルリンクスのデータを復元する方法【アカウント復旧】
  • デュエルリンクスで速攻勝利する方法 【デュエルリンクス】速攻勝利の条件と簡単に速攻勝利する方法
  • デュエルリンクス デュエルリンクスで逆転勝利する方法
  • 遊戯王デュエルリンクス 【デュエルリンクス】ステージ48のミッション「生贄の抱く爆弾を3回使用する」を簡単にクリアする方法【遊戯王】
  • オート操作のAIに呆れる女性 【デュエルリンクス】オート操作は使わない方が良い理由
  • デュエルリンクス デュエルリンクスのフレンドは0人でもいいと思った理由
  • デュエルリンクス 【デュエルリンクス】300000ポイント効果ダメージを与えるをクリアする方法
  • 遊戯王デュエルリンクス 【デュエルリンクス】「1デュエル内で、4000ポイントの効果ダメージを与える」のクリア方法

スポンサーリンク

スポンサーリンク

関連記事

  • BFー極北のブリザード

    【デュエルリンクス】BF-極北のブリザードの入手方法(使う方法)

    • 遊戯王デュエルリンクス
  • フィールドカードが破壊されたからって切断するなよ

    デュエルリンクスでフィールドカードが破壊されたからという理由で切断する行為について

    • 遊戯王デュエルリンクス
  • 遊戯王デュエルリンクス

    デュエルリンクスのスキルはバンデットキースの「スリカエ」がオススメ!

    • 遊戯王デュエルリンクス
  • ジャンプして喜ぶ3人の女性

    【デュエルリンクス】ハッピーマンデーの正直な感想

    • 遊戯王デュエルリンクス
  • クロノス・デ・メディチ

    デュエルリンクスで1番嫌いだったクロノスが今では1番好きなキャラになった話

    • 遊戯王デュエルリンクス
  • デュエルリンクス

    デュエルリンクスの新パックは欲しいカードがある時だけ引いた方がいいと思う理由

    • 遊戯王デュエルリンクス
  • デュエルリンクス

    デュエルリンクスの新パック「ワンダー・オブ・ザ・スカイ」は引くべきだと思う。

    • 遊戯王デュエルリンクス
  • デュエルリンクス

    【デュエルリンクス】レッドアイズブラックドラゴンを1デュエル内で3回使用する。のクリア方法

    • 遊戯王デュエルリンクス
  • 遊戯王デュエルリンクス絶好調な学生

    【要望】デュエルリンクスでデュエルフィールドの真ん中にある光の玉を消してほしい!

    • 遊戯王デュエルリンクス
  • デュエルリンクス削除

    私がデュエルリンクスをやめた理由

    • 遊戯王デュエルリンクス
  • 遊戯王デュエルリンクス

最初のサイドバー

サイト内検索

渡瀬公一

渡瀬公一

(わたせこういち)

管理人の渡瀬公一です。このブログでは私がハマってるゲームや気になっている新作の記事を更新しています。メインカテゴリはCoD,フォートナイト,あつ森,ゲーム実況の4本柱。伸びないゲーム実況動画の投稿もやってます。(現在は諸事情により休止中)SNSも運営中。

Follow

About

  • 広告掲載について
  • プライバシーポリシー
  • 管理人プロフィール
  • お問い合わせフォーム

記事カテゴリーの一覧

  • モンスターハンターライズ
  • Call of Duty
    • CoD:BOCW
    • CoDモバイル
    • CoD:MW
    • COD:BO4
    • COD:WW2
    • COD:IW
    • COD4:MWリマスタード
    • COD:BO3
    • COD:AW
  • FPS関連
    • エイム
    • 戦い方(立ち回り 索敵 撃ち合い 等)
    • 考え方・悩み
    • FPS用語集
    • APEX LEGENDS
    • ハイパースケープ
  • あつまれどうぶつの森
    • 住民について
    • 家具や服などアイテムの入手方法
    • ストーリー関連
  • ゲーム実況
    • 実況の悩み
    • 編集について
    • マイク・録音について
    • コメントについて
    • ゆっくり実況
    • 動画投稿・配信サイトについて
  • ニンテンドースイッチ
  • ポケモン剣盾
  • ポケモンピカブイ
  • フォートナイト
    • エイムや建築
    • 操作方法・設定
    • 雑記・用語集
    • フレンド・ギフト
    • スキン(コスチューム)
    • 不具合・バグ
    • バトルパス・チャレンジ関連
    • 世界を救え
  • PS5
  • PS4本体
  • PS4ソフト
  • PS4周辺機器
  • PSVR
  • PSVita
  • PSN
  • GTAVI
  • GTAV
  • 原神
  • ゴーストオブツシマ
  • レッド・デッド・リデンプション2
  • モンスターハンターワールド
  • モンハンワールド:アイスボーン
  • FFXV
  • FF7リメイク
  • シェンムー3
  • ファークライ5
  • ファークライニュードーン
  • サイバーパンク2077
  • タイタンフォール2
  • ウォッチドッグス
  • 絶体絶命都市4
  • 巨影都市
  • デス・ストランディング
  • デトロイト ビカム ヒューマン
  • バイオハザード RE:2
  • ゴッド・オブ・ウォー
  • MGSV
  • MGO
  • DOAX3
  • 龍が如く
  • モバイルゲーム・ソシャゲ
  • 遊戯王デュエルリンクス
  • メダロットS
  • ポケモンGO
  • PUBGモバイル
  • ときめきアイドル
  • 2BRO 兄者弟者
  • 3DS・2DS
  • ゲーム用語
  • 雑記
  • お知らせ

関連記事

  • デュエルリンクス磯野 遊戯王デュエルリンクスのデータを復元する方法【アカウント復旧】
  • デュエルリンクスで速攻勝利する方法 【デュエルリンクス】速攻勝利の条件と簡単に速攻勝利する方法
  • デュエルリンクス デュエルリンクスで逆転勝利する方法
  • 遊戯王デュエルリンクス 【デュエルリンクス】ステージ48のミッション「生贄の抱く爆弾を3回使用する」を簡単にクリアする方法【遊戯王】
  • オート操作のAIに呆れる女性 【デュエルリンクス】オート操作は使わない方が良い理由
  • デュエルリンクス デュエルリンクスのフレンドは0人でもいいと思った理由
  • デュエルリンクス 【デュエルリンクス】300000ポイント効果ダメージを与えるをクリアする方法
  • 遊戯王デュエルリンクス 【デュエルリンクス】「1デュエル内で、4000ポイントの効果ダメージを与える」のクリア方法
  • 遊戯王デュエルリンクス 【デュエルリンクス 】パズルデュエル「効果で雲を焼き払え」のクリア手順
  • デュエルリンクス磯野 デュエルリンクスを辞める方法【退会】
  • デュエルリンクスの3回使用するとは 【デュエルリンクス】ステージミッションのモンスターを「3回使用する」とはどういう意味なのか?
  • 遊戯王デュエルリンクス 【デュエルリンクス】セリフ表示はオフにした方が良い理由
  • デュエルリンクスを遊ぶ男 【デュエルリンクス】本当にシャッフルしてるの?手札の偏りが酷すぎる件
  • チーター 【デュエルリンクス】チーターかどうか判断する方法は無いのか?
  • デュエルリンクスのオート操作にイライラする男性 【デュエルリンクス】オート操作のAIって舐めプし過ぎじゃね?
  • デュエルリンクス磯野 【デュエルリンクス】ランク戦でのオート機能には大賛成!早く追加してほしい!【要望】
  • デュエルリンクスでイライラしてしまう女性 デュエルリンクスでイライラしてしまった時のストレス発散方法
  • 【デュエルリンクス】1度の効果発動で1500の効果ダメージを与える方法
  • デュエルリンクスで放置プレイを嫌う女性 【デュエルリンクス】負けそうになると放置する人への対処法
  • 分断の壁 【デュエルリンクス】分断の壁の対策を考えてみた!

Copyright © 2021 ゲームイズベスト | ゲーム情報ブログ All Rights Reserved.