• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

ゲームイズベスト | ゲーム情報ブログ

  • 広告掲載についてAdvertisement
  • プライバシーポリシーPrivacy Policy
  • 管理人プロフィールAbout
  • お問い合わせフォームContact
  • FPSブログTOP
  • CoD:BOCW
  • CoD:MW
  • エイム
  • 立ち回り 索敵 撃ち合い
  • 考え方・悩み
  • FPS用語集
  • フォートナイト
  • APEX LEGENDS
  • ハイパースケープ
HomeCall of DutyCOD:WW2【CoD:WW2】ARDENNES FORESTでの戦い方、立ち回り、強ポジを探してみる【FFA】
  • COD:WW2
  • Call of Duty: Black Ops Cold War CoDBOCWを画面分割で遊ぶ方法(PS4)
  • CoD:BOCW CoDBOCWのプレイヤーの名前を変更する方法【Activision IDの変更】
  • コールオブデューティ ブラックオプス コールドウォー CoDBOCW:BOT撃ちのやり方
  • コールオブデューティ ブラックオプス コールドウォー CoD:BOCWが過疎ってる気がするのは気のせいだろうか?
  • Call of Duty: Black Ops Cold War CoDBOCW:とどめの一撃のやり方

【CoD:WW2】ARDENNES FORESTでの戦い方、立ち回り、強ポジを探してみる【FFA】

2017年11月10日2017年11月10日

Call of Duty: WWII

CoD:WWIIのマップ「ARDENNES FOREST(アルデンヌの森)」での戦い方についてです。。

ベータでTDMを遊んだときは好きなマップだったのですが、FFAを遊んでみると戦いにくいです。

一気に苦手なマップになってしまいました。そこで今回はアルデンヌの森でFFA1位を取るための立ち回り、強ポジなど考えていきます。

目次

  • 1 マップの端で敵がたくさんリスポンするからこのマップは真ん中の方が戦いやすい?
  • 2 橋のところはリスキルの嵐になる
  • 3 真ん中の通路から橋の方を見るように戦うと戦いやすい
  • 4 機銃が置いてある場所は意外と平和

スポンサーリンク

マップの端で敵がたくさんリスポンするからこのマップは真ん中の方が戦いやすい?

Call of Duty: WWII

FFAですので、やっぱり基本はマップの端、周りで戦うのがいいと思います。

とは言っても上の画像の場所だと、どうも難しいです。いつもなら左右から来る敵を捌いていけばいいのですが、ちょっとこの場所から左右の敵が出て来るポイントが遠いので撃ち負けることがよくあります。

相手がARならいいのですが、マップが広いのでSR持ちの人が多いです。どうしてもSR相手だとこの場所から左右の敵と戦うと勝てないんですよね。自分もSRを持っていけばいいのかもしれませんが、私の技術だと無理です(笑)

それよりはこの下の画像の場所、さっきの画像で言う所の右側ですね。ちょっと背の高い建物があるところです。

Call of Duty: WWII

この前に見える岩のあたりで戦うと戦いやすかったです。

さっきの画像の場所にはSRがいることもあるのですが、この前に見える岩のあたりからであればなんとか戦えます。

後ろにある建物内にマインを仕掛けておけば背中も守れますし。一番端と真ん中から来る敵だけ注意すればいいです。

あとはマップの真ん中は避けた方がいいと言いましたけど、真ん中の通路じゃなければ別にいいんですよね。

下の画像の右と左に道が分かれてる場所、ここって意外と敵がいなかったりするので陣取って戦いやすいです。ちょっと真ん中を覗き込むような感じで顔を出して戦えばいいかと思います。

Call of Duty: WWII

で、私がベータの時のチーデスで好きだったポジションがこの下の画像です。

橋のところはリスキルの嵐になる

Call of Duty: WWII

この場所から橋の上、橋の後ろからリスポンする敵、橋の下からこちらに向かって来る敵が倒しやすかったんですよ。

しかも、これだけ近くにいても敵が何度もリスポンするのでリスキルしまくっていました(笑)

でもですね、FFAになってからは地獄なんですよ。敵がガンガン、リスポンするので。すべてに対応できればいいのでしょうが厳しいですね。目の前にリスポンすることも多いので。

WWIIも相変わらずFFAのリスポンは酷いw #CODWWIIhttps://t.co/F9GLGfmSN4 pic.twitter.com/UUYQ1eaH4s

— 渡瀬公一 (@gameisbestjp) 2017年11月3日

のんびり戦いたい私には酷なポジションです。

まぁ、FFAでは一番困る誰にも出会わない「ぼっち症候群」になることはないでしょうね。

Call of Duty: WWII

反対側の入り組んだところ(上の画像)にずっといる人もいるので背中も怖いんですよねー。

また、同じ橋の場所で下の画像の場所もベータの時は好きでした。小屋から抜けた先ですね。

ここもFFAだと忙しくて辛いです。正面も右も左も上も見ないといけないので。

Call of Duty: WWII

この方向に行くのはヤメた方がいいと思います。

まともにキルできたことがないです。

スポンサーリンク

真ん中の通路から橋の方を見るように戦うと戦いやすい

Call of Duty: WWII

逆に真ん中の通路から橋を見るようにした方が戦いやすかったりします。

正面だけ見ておけばある程度カバーできますからね。

あまり良い戦い方ではないかもしれませんが、目の前、橋の向こうから平気で何回もリスポンするのでリスキルで稼げます(苦笑)

後ろから撃たれることもありますが、戦車の横にマインでも置いておけば大丈夫です。

それか思い切って橋の下に降りてしまって下の画像の場所で戦うのも良いです。

Call of Duty: WWII

ここをグルグル回ってるだけでも敵がリスポンして来るので敵には困らないです。

でもやっぱり、リスポンがひどいのであまりオススメはできませんね。

話を戻しますが、小屋から橋の方向に行くよりも逆の下の画像の方向に向かった方がいいです。

機銃が置いてある場所は意外と平和

機銃は置いてありますが、割と乱戦にはなっていません。見るところは機銃のあたり、中央から抜けて来る敵ですかね。このまま外回りをグルーっと回った方が安全に戦えると思います。

Call of Duty: WWII

そして、そのまままっすぐ抜けて一番最初に話した場所ですね。

右に見える建物の裏で篭ってるキャンパーor芋が多いので右の隙間から通って倒しましょう。左から行こうとすると向こうの塔みたいな場所からも狙われるので危ないです。

Call of Duty: WWII

長くなりましたが、結局どこで戦えば良いのかと言いますとやっぱりマップの端なのですが、両サイドで戦うようにした方が良いですね。

橋とか一番最初の画像の場所はちょっと忙しかったり難しいので、私としては小屋がある方や階段がある両サイドで戦うようにした方が安定する気がします。

あと、FFAではあまり行かない方が良いと思っていたマップの真ん中が意外とこのマップだと良いのかもしれません。

でも、真ん中で戦うというよりも真ん中からマップの端を見るように戦う方が良いですね。あまりにど真ん中だと色々な方向から来ますので。

本当ならFFAですから敵がたくさんいる場所、橋のあたりでガンガン捌いていくのが一番強いのでしょうが、私にはちょっと難しいです。。。

【関連記事】

  • 【CoD:WW2】POINTE DU HOCでの戦い方、立ち回り、強ポジについて【FFA】
  • 【CoD:WW2】GIBRALTARでの戦い方、立ち回りについて。強ポジの場所も【FFA】
  • 【CoD:WW2】GUSTAV CANNONでの戦い方、立ち回りについて。強ポジはどこ?【FFA】

関連記事

  • Call of Duty: WWII Private Beta CoD:WW2の操作方法とボタン配置
  • Call of Duty: WWII CoD:WW2のキャンペーンを遊んだ感想
  • Call of Duty: WWII 【CoD:WW2】BOT(ボット)撃ちのやり方
  • 過疎 もしも、CoD:WW2が過疎ったらどのCoDに戻ればいいの?IW?それともBO3?
  • CODWWII 【CoD:WW2】師団を選択する時、武器の上に出るビックリマークの意味は?
  • Call of Duty: WWII Private Beta CoD:WW2も水平感度と垂直感度をそれぞれ設定できるらしいけど同じにしておく?どうする?
  • Call of Duty: WWII 【CoD:WW2】最強のショットガンはコンバットショットガンで決まりだよなぁ!?
  • CODWW2 クリアできるか心配。CoD:WW2のキャンペーンは体力が自動で回復しない件

スポンサーリンク

スポンサーリンク

関連記事

  • Call of Duty: WWII

    【CoD:WW2】最強のショットガンはコンバットショットガンで決まりだよなぁ!?

    • COD:WW2
  • CoDWW2

    CoD:WW2のベーシックトレーニング一覧

    • COD:WW2
  • スレッジハンマーゲームズ ゴミ

    スレッジハンマーゲームズを検索しようとすると「スレッジハンマーゲームズ ゴミ」と予測変換に表示される件

    • COD:WW2
  • 敵を排除ぉ!と叫ぶヒヨコ

    【CoD:WW2】敵からキルされた時のセリフの敵を排除ぉ!っていう声、デカイし響くし、うるさくない?

    • COD:WW2
  • codwwii

    CoD:WW2でも射撃場は利用可能!他のプレイヤーと競うことも。

    • COD:WW2
  • M1ガーランド

    【CoD:WW2】M1ガーランドが全弾撃ち切らずにリロードができる件について

    • COD:WW2
  • CODWWII

    【CoD:WW2】TDMのマッチスコアが100キルだと多すぎると思う理由

    • COD:WW2
  • codwwii

    CoD:WW2でストックは使えるのか?

    • COD:WW2
  • Call of Duty: WWII Private Beta

    【CoD:WW2】オススメのベーシックトレーニングはオードナンスとライフルマン!

    • COD:WW2
  • CODWWII

    【CoD:WW2】ライフルはSTG44が扱いやすくてオススメ!

    • COD:WW2
  • COD:WW2

最初のサイドバー

サイト内検索

渡瀬公一

渡瀬公一

(わたせこういち)

管理人の渡瀬公一です。このブログでは私がハマってるゲームや気になっている新作の記事を更新しています。メインカテゴリはCoD,フォートナイト,あつ森,ゲーム実況の4本柱。伸びないゲーム実況動画の投稿もやってます。(現在は諸事情により休止中)SNSも運営中。

Follow

About

  • 広告掲載について
  • プライバシーポリシー
  • 管理人プロフィール
  • お問い合わせフォーム

記事カテゴリーの一覧

  • モンスターハンターライズ
    • 大剣の取り扱い
    • 操作方法・設定
  • Call of Duty
    • CoD:BOCW
    • CoDモバイル
    • CoD:MW
    • COD:BO4
    • COD:WW2
    • COD:IW
    • COD4:MWリマスタード
    • COD:BO3
    • COD:AW
  • FPS関連
    • エイム
    • 戦い方(立ち回り 索敵 撃ち合い 等)
    • 考え方・悩み
    • FPS用語集
    • APEX LEGENDS
    • ハイパースケープ
  • あつまれどうぶつの森
    • 住民について
    • 家具や服などアイテムの入手方法
    • ストーリー関連
  • ゲーム実況
    • 実況の悩み
    • 編集について
    • マイク・録音について
    • コメントについて
    • ゆっくり実況
    • 動画投稿・配信サイトについて
  • ニンテンドースイッチ
  • ポケモン剣盾
  • ポケモンピカブイ
  • フォートナイト
    • エイムや建築
    • 操作方法・設定
    • 雑記・用語集
    • フレンド・ギフト
    • スキン(コスチューム)
    • 不具合・バグ
    • バトルパス・チャレンジ関連
    • 世界を救え
  • PS5
  • PS4本体
  • PS4ソフト
  • PS4周辺機器
  • PSVR
  • PSVita
  • PSN
  • GTAVI
  • GTAV
  • 原神
  • ゴーストオブツシマ
  • レッド・デッド・リデンプション2
  • モンスターハンターワールド
  • モンハンワールド:アイスボーン
  • FFXV
  • FF7リメイク
  • シェンムー3
  • ファークライ5
  • ファークライニュードーン
  • サイバーパンク2077
  • タイタンフォール2
  • ウォッチドッグス
  • 絶体絶命都市4
  • 巨影都市
  • デス・ストランディング
  • デトロイト ビカム ヒューマン
  • バイオハザード RE:2
  • ゴッド・オブ・ウォー
  • MGSV
  • MGO
  • DOAX3
  • 龍が如く
  • モバイルゲーム・ソシャゲ
  • 遊戯王デュエルリンクス
  • メダロットS
  • ポケモンGO
  • PUBGモバイル
  • ときめきアイドル
  • 2BRO 兄者弟者
  • 3DS・2DS
  • ゲーム用語
  • 雑記
  • お知らせ

関連記事

  • Call of Duty: WWII Private Beta CoD:WW2の操作方法とボタン配置
  • Call of Duty: WWII CoD:WW2のキャンペーンを遊んだ感想
  • Call of Duty: WWII 【CoD:WW2】BOT(ボット)撃ちのやり方
  • 過疎 もしも、CoD:WW2が過疎ったらどのCoDに戻ればいいの?IW?それともBO3?
  • CODWWII 【CoD:WW2】師団を選択する時、武器の上に出るビックリマークの意味は?
  • Call of Duty: WWII Private Beta CoD:WW2も水平感度と垂直感度をそれぞれ設定できるらしいけど同じにしておく?どうする?
  • Call of Duty: WWII 【CoD:WW2】最強のショットガンはコンバットショットガンで決まりだよなぁ!?
  • CODWW2 クリアできるか心配。CoD:WW2のキャンペーンは体力が自動で回復しない件
  • Call of Duty: WWII 【CoD:WW2】武器プレステージのやり方
  • codwwii 【CoD:WW2】通常版とデジタルデラックス版の違い。
  • CoDWWII CoD:WW2で日本軍を操作することは無い。
  • codwwii 【CoD:WW2】シアターモードが使えない件について
  • Call of Duty: WWII Private Beta 【CoD:WW2】ガスグレネードって範囲が狭いし、そこまで使い道ないのでは?
  • スレッジハンマーゲームズ ゴミ スレッジハンマーゲームズを検索しようとすると「スレッジハンマーゲームズ ゴミ」と予測変換に表示される件
  • codwwii CoD:WW2は武器レベルを上げることでアタッチメント解除ができる?
  • Call of Duty: WWII Private Beta 【CoD:WW2】自分の武器(愛銃)を眺める方法
  • Call of Duty: WWII 【CoD:WW2】武器のアタッチメント一覧。オススメのアタッチメントも紹介。
  • CODWWII COD:WW2は4K/HDR対応するのか?60fpsを維持できるなら嬉しいけど・・・
  • Call of Duty: WWII 【CoD:WW2】師団プレステージのやり方
  • Call of Duty: WWII CoD:WW2の「エピック」と「ヒロイック」はどっちがレアなの?

Copyright © 2021 ゲームイズベスト | ゲーム情報ブログ All Rights Reserved.