CoD:WWIIの基礎トレーニングの「ハッスル」についてです。
ハッスルはダッシュ中のリロード速度を速くする効果があります。
ベータ版の時はあまり使わなかったのですが、これって結構使えるのではないかとベータ版が終わった今頃になって思っています。
今回はハッスルが結構使えるのではと思った理由をお話しします。
スポンサーリンク
ダッシュで逃げながら素早くリロードできれば連戦でも対応できる
WW2の話ではないのですが、CODMWRやIWをプレイしていて連戦になって弾がなくなった時に走って一瞬、物陰に隠れてリロードして戦おうとすることがあります(逃げろよという意見は無しでお願いしますねw)。
ですが、リロード速度が遅くリロードが間に合わずに敵に近づかれて倒されるということがよくあります。
この戦い方自体に問題がありそうな気もするのですが(笑)、ハッスルをつけてダッシュしながらのリロードを速くすることで逃げつつ素早く次の戦闘に備えることができるので、製品版でFFAなどを遊ぶ時に良い気がするんですよね。
リロード速度が遅いと感じてる人はハッスルを使ってみてはいかがでしょうか。
【関連記事】