• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

ゲームイズベスト | ゲーム情報ブログ

  • 広告掲載についてAdvertisement
  • プライバシーポリシーPrivacy Policy
  • 管理人プロフィールAbout
  • お問い合わせフォームContact
  • FPSブログTOP
  • CoD:BOCW
  • CoD:MW
  • エイム
  • 立ち回り 索敵 撃ち合い
  • 考え方・悩み
  • FPS用語集
  • フォートナイト
  • APEX LEGENDS
  • ハイパースケープ
HomeCall of DutyCOD:WW2【CoD:WW2】誰でもスコアストリークを簡単に出す方法
  • COD:WW2

【CoD:WW2】誰でもスコアストリークを簡単に出す方法

2017年9月7日2017年9月7日

戦闘機乗り

CoDと言えばスコアストリークですが、必要なポイント(コスト)が高くて出せないという人も多いと思います。

デスしてもスコアがリセットされないサポートがつけれたりもするのですが、必要なポイントが増えたりして余計に難しくなったりもします。

そこで今回はCoD:WWIIで簡単にスコアストリークを出す方法を紹介します。

目次

  • 1 基礎トレーニングはオードナンスを選択
  • 2 偵察機をすぐ落とせるようにアタッチメントにFMJをつける
  • 3 偵察機は自分でも出しておこう

スポンサーリンク

基礎トレーニングはオードナンスを選択

Call of Duty: WWII Private Beta

見出しで答えを言ってしまいましたが、まずベーシックトレーニングはオードナンスを選んでください。

このオードナンスはスコアストリークに必要なコストを減らしてくれます。ほんの少しですが、これがとても重要です。これだけでかなりストリークを出しやすくなります。

火炎瓶なら300ポイント必要なところが225ポイントです。

Call of Duty: WWII Private Beta

偵察機は500ポイントですが、375ポイントで済みます。

偵察機が出せればキルしやすくなるのでまたポイントを稼ぎやすくなるでしょう。

Call of Duty: WWII Private Beta

救援物資(ケアパケ)は575ポイントですが、450ポイントでよくなります。

また、オードナンスのもう一つの効果であるケアパケの中身を変えられる効果も役立ちますよね。

高ストアストリークでもケアパケから出るものもありますのでケアパケまで出せれば色々なストリークを使える可能性があります。

Call of Duty: WWII Private Beta

戦闘機乗りも625ポイントが500ポイントです。

戦闘機乗りは敵を倒しやすいストリークの一つだと思うので私はオススメします。

Call of Duty: WWII Private Beta

さすがに空挺部隊はオードナンスの効果があってもポイントが高いままですね。1250が1100になるだけです。

でも、ケアパケから空挺部隊は出る可能性がありますし、オードナンスをつけていればケアパケの中身を変えられるので空挺部隊が出る可能性も高くなりと思います。

あと、ベータ版で空挺部隊がコストはかかる割に弱いという指摘があったようなので、もしかしたらスコアが低くなる可能性もあります。まだちょっと分かりませんが。

Call of Duty: WWII Private Beta

こんな感じでオードナンスをつければかなり出しやすくなります。あと1キルでレーダーだったのに…ということが多いですからね。

でも、これだけだと連続キルをしないといけませんから難しいですよね。もう1つ工夫してあげる必要があります。

偵察機をすぐ落とせるようにアタッチメントにFMJをつける

敵が出す偵察機(UAV)は率先して落としましょう。

偵察機を落とせばポイントが貰えてそのスコアでスコアストリークを出すことができますので。あくまでもキルストリークではなく、スコアストリークだということを忘れないようにしましょう。別に敵を倒さなくてもスコアは稼げるんです。

ベータの時点では偵察機を撃墜した時にもらえるポイントは150点でした。ただ偵察機を落とすだけで150点もらえるというのは最高ですよね。意外と落としたがらない人が多いのでガンガン落とした方がいいです。

2機も落とせばレーダーやケアパケなんてあっという間です。相手が偵察機を出せば出すほどポイントを稼げますね。自分が落とせなくても1発でも偵察機に当てておけば他の人が落とした時にアシストとして50点は貰えます。

とは言っても、WWIIではロックオンできるロケランがありません。バズーカしかないので狙うのが難しいです。

そこで普通の銃を使って落とすことになるのですが、しっかり当てても1マガジンでは足りないことが多く、リロードする必要があったりします。

あまり偵察機を落とすのに時間をかけると銃声で敵が寄ってきますのでパッと落としたいところです。

そこで必要になってくるのがアタッチメントのFMJです。

Call of Duty: WWII Private Beta

FMJの効果は表面からのダメージが増す。ストリークに対し追加ダメージ、です。

FMJをつけるだけでストリークを落とすのにかかる時間が短くなります。LMGなどであれば2、3秒で落とせると思います。M1ガーランドも全弾しっかり当てればリロードせずに落とせますよ。

武器に付けれるアタッチメントの数が2つまで(歩兵は3つ)ですので他のアタッチメントをつけたい人もいるかもしれませんが、私はFMJをオススメします。敵歩兵へのダメージは増えてるか不明ですが…。

スポンサーリンク

偵察機は自分でも出しておこう

オードナンスをつけて必要なスコアを減らす、武器にはFMJをつけていって敵が偵察機(UAV)を出したらすぐに落とす、これを心がけるだけでスコアストリークは一気に出しやすくなると思いますよ。

あとは偵察機を落として自分も偵察機を出しておくこともオススメします。10ポイントと微々たるものですが、味方のキルに貢献したことになりますので味方のキルでも自分にポイントが入ります。味方が強ければスコアストリークも出しやすくなります。

もちろん自分がデスしない必要もありますし、多少は敵をキルする必要もありますのでそこは頑張りましょう(笑)

でもたまに相手の偵察機が3機とか飛んでいることがあるので、それらを全て落とせば敵をキルしなくてもスコアストリークを出せます(笑)

あと、いつ連続キルできてスコアストリークを出せるか分からないので、製品版ではヘッドクォーターのストリーク練習場で試しておきましょう。

https://youtu.be/mBPb5XqO8dc

【関連記事】

  • 【CoD:WW2】オススメのベーシックトレーニングはオードナンスとライフルマン!
  • 【CoD:WW2】ギリースーツを着たSMG持ちが多いよな?【モリゾー】
  • 【CoD:WW2】スコアストリーク練習場はヘッドクォーターの見張り台

関連記事

  • Call of Duty: WWII Private Beta CoD:WW2の操作方法とボタン配置
  • Call of Duty: WWII CoD:WW2のキャンペーンを遊んだ感想
  • Call of Duty: WWII 【CoD:WW2】武器プレステージのやり方
  • Call of Duty: WWII 【CoD:WW2】BOT(ボット)撃ちのやり方
  • CoDWWII CoD:WW2で日本軍を操作することは無い。
  • Call of Duty: WWII Private Beta CoD:WW2も水平感度と垂直感度をそれぞれ設定できるらしいけど同じにしておく?どうする?
  • Call of Duty: WWII 【CoD:WW2】プレステージのやり方
  • Call of Duty: WWII Private Beta 【CoD:WW2】自分の武器(愛銃)を眺める方法

スポンサーリンク

スポンサーリンク

関連記事

  • スレッジハンマーゲームズ ゴミ

    スレッジハンマーゲームズを検索しようとすると「スレッジハンマーゲームズ ゴミ」と予測変換に表示される件

    • COD:WW2
  • Call of Duty: WWII Private Beta

    【CoD:WW2】ガンスリンガーはSMGやSGとの組み合わせが最高だと思う。

    • COD:WW2
  • Call of Duty: WWII Private Beta

    【CoD:WW2】ライトマシンガンはMG15がオススメ!

    • COD:WW2
  • codwwiiヘッドクォーター

    【CoD:WW2】人と関わるのが苦手なコミュ障でもヘッドクォーターは楽しめるの?

    • COD:WW2
  • codww2

    CoD:WW2のスコアストリーク「パラシュート部隊」の動画が公開

    • COD:WW2
  • codwwii

    CoD:WW2で何の武器が使えるのか気になるからWaWの武器一覧を調べてみた。

    • COD:WW2
  • 銃剣

    【CoD:WW2】銃剣での突撃ってどうなの?強いのかな?

    • COD:WW2
  • codwwii

    CoD:WW2のキャラクターカスタマイズ機能って必要だと思う?

    • COD:WW2
  • CODWW2

    CoD:WW2ではスライディングはできない。

    • COD:WW2
  • CODWWII

    【CoD:WW2】Aachenでの戦い方について【待ち気味になりやすい】

    • COD:WW2
  • COD:WW2

最初のサイドバー

サイト内検索

渡瀬公一

渡瀬公一

(わたせこういち)

管理人の渡瀬公一です。このブログでは私がハマってるゲームや気になっている新作の記事を更新しています。メインカテゴリはCoD,フォートナイト,あつ森,ゲーム実況の4本柱。伸びないゲーム実況動画の投稿もやってます。(現在は諸事情により休止中)SNSも運営中。

Follow

About

  • 広告掲載について
  • プライバシーポリシー
  • 管理人プロフィール
  • お問い合わせフォーム

記事カテゴリーの一覧

  • モンスターハンターライズ
  • Call of Duty
    • CoD:BOCW
    • CoDモバイル
    • CoD:MW
    • COD:BO4
    • COD:WW2
    • COD:IW
    • COD4:MWリマスタード
    • COD:BO3
    • COD:AW
  • FPS関連
    • エイム
    • 戦い方(立ち回り 索敵 撃ち合い 等)
    • 考え方・悩み
    • FPS用語集
    • APEX LEGENDS
    • ハイパースケープ
  • あつまれどうぶつの森
    • 住民について
    • 家具や服などアイテムの入手方法
    • ストーリー関連
  • ゲーム実況
    • 実況の悩み
    • 編集について
    • マイク・録音について
    • コメントについて
    • ゆっくり実況
    • 動画投稿・配信サイトについて
  • ニンテンドースイッチ
  • ポケモン剣盾
  • ポケモンピカブイ
  • フォートナイト
    • エイムや建築
    • 操作方法・設定
    • 雑記・用語集
    • フレンド・ギフト
    • スキン(コスチューム)
    • 不具合・バグ
    • バトルパス・チャレンジ関連
    • 世界を救え
  • PS5
  • PS4本体
  • PS4ソフト
  • PS4周辺機器
  • PSVR
  • PSVita
  • PSN
  • GTAVI
  • GTAV
  • 原神
  • ゴーストオブツシマ
  • レッド・デッド・リデンプション2
  • モンスターハンターワールド
  • モンハンワールド:アイスボーン
  • FFXV
  • FF7リメイク
  • シェンムー3
  • ファークライ5
  • ファークライニュードーン
  • サイバーパンク2077
  • タイタンフォール2
  • ウォッチドッグス
  • 絶体絶命都市4
  • 巨影都市
  • デス・ストランディング
  • デトロイト ビカム ヒューマン
  • バイオハザード RE:2
  • ゴッド・オブ・ウォー
  • MGSV
  • MGO
  • DOAX3
  • 龍が如く
  • モバイルゲーム・ソシャゲ
  • 遊戯王デュエルリンクス
  • メダロットS
  • ポケモンGO
  • PUBGモバイル
  • ときめきアイドル
  • 2BRO 兄者弟者
  • 3DS・2DS
  • ゲーム用語
  • 雑記
  • お知らせ

関連記事

  • Call of Duty: WWII Private Beta CoD:WW2の操作方法とボタン配置
  • Call of Duty: WWII CoD:WW2のキャンペーンを遊んだ感想
  • Call of Duty: WWII 【CoD:WW2】武器プレステージのやり方
  • Call of Duty: WWII 【CoD:WW2】BOT(ボット)撃ちのやり方
  • CoDWWII CoD:WW2で日本軍を操作することは無い。
  • Call of Duty: WWII Private Beta CoD:WW2も水平感度と垂直感度をそれぞれ設定できるらしいけど同じにしておく?どうする?
  • Call of Duty: WWII 【CoD:WW2】プレステージのやり方
  • Call of Duty: WWII Private Beta 【CoD:WW2】自分の武器(愛銃)を眺める方法
  • codwwii 【CoD:WW2】シアターモードが使えない件について
  • スナイパーライフルのスコープを覗くヒヨコ 【CoD:WW2】スナイパーの当たり判定がガバガバな気がする。
  • Call of Duty: WWII 【CoD:WW2】師団プレステージのやり方
  • codww2 CoD:WW2はディスク版ではなくダウンロード版を購入した理由
  • 過疎 もしも、CoD:WW2が過疎ったらどのCoDに戻ればいいの?IW?それともBO3?
  • Call of Duty: WWII 【CoD:WW2】武器のアタッチメント一覧。オススメのアタッチメントも紹介。
  • Call of Duty: WWII Private Beta 【CoD:WW2】レクイジションはFPS初心者よりも中級者、上級者向けのトレーニングでは?
  • codwwii 【CoD:WW2】通常版とデジタルデラックス版の違い。
  • スレッジハンマーゲームズ ゴミ スレッジハンマーゲームズを検索しようとすると「スレッジハンマーゲームズ ゴミ」と予測変換に表示される件
  • CODWW2 CoD:WW2ではスライディングはできない。
  • codwwii 【CoD:WW2】射撃場はクラス作成画面からボタン一つで利用できる。
  • WWII 読み方 CoD:WWIIの「WWII」の読み方とは?

Copyright © 2021 ゲームイズベスト | ゲーム情報ブログ All Rights Reserved.