CoD:WWIIは第二次世界大戦が舞台ですが、どんな武器が使えるのでしょうか。
ここ最近は未来戦ばかりでしたので架空銃がほとんどでしたが、さすがにWWIIは実銃が使えるのではないかと思います。
そこでCoD:WaWの武器を調べてみました。WaWに登場した武器はWWIIでも使えそうな気がしますので。
CoD:WaWの武器一覧
とりあえずサクッと探してみました。
日本軍の武器は省いています。アメリカとソビエト、ドイツの武器を載せてます。
私は銃にはあまり詳しくないのですが、他のゲームなどで聞いたことがあるものも多いです。こういうところがやっぱり架空銃よりも実銃の方が面白いんですよね。
ボルトアクションライフル
- M1891(モシンナガン)
- M1903A1(スプリングフィールド)
- Kar98k
- PTRS-41
モシンナガンはMGS3でジエンドが使っていたので知ってます。
あと、スプリングフィールドもどこかで聞いたことがあります。何かの漫画だったか映画だったか覚えてませんが…。
ライフル
- トカレフ
- Gewehr 43(ワルサー Gew43)
- M1ガーランド
- STG-44
- M1A1
ライフルは知ってるものが多いですね。トカレフ、M1ガーランド、MIA1、STG-44どれも聞いたことがあります。
ワルサーも聞いたことがあると言えばあるのですが、私の中でワルサーといえばピストルのイメージでした。あれはワルサーPPKでしたね。
確かドラえもんの「けん銃王コンテスト」の回でモブの男の子が持っていた気がします。スネ夫でもなくジャイアンでもない男の子です。
サブマシンガン
- トンプソン
- MP40
- PPSh-41
SMGに付いてはトンプソンとMP40は知ってます。
この二つはよく聞きます。MP40とか結構色々なゲームで出てる気がします。
ショットガン
- M1897(ウィンチェスター)
- レミントン
ショットガンは両方とも知ってますね。
どちらかといえばレミントンの方がよく名前を聞く気がしますが、ウィンチェスターとレミントン、どちらの方が有名なのでしょうか。
マシンガン
- M1918
- DP-28
- MG42
- FG42
- M1919A4
マシンガンは名前を聞いただけでは分からなかったです。
CoDの@wikiに画像が載ってましたが、画像を見てもピンときませんでした(苦笑)
ピストル
- コルトM1911
- ワルサーP38
- .357マグナム
- トカレフ TT-33
ピストルに関してはコルト、ワルサー、マグナム、トカレフ、どれも聞いたことがある名前ばかりです。
さっきも言いましたがワルサーはPPKのイメージが強かったですが。
WWIIでもFFAハンドガン一位を目指したいです。
やっぱり架空銃より実銃が使える方が面白そうだ
さて、今回はCoD:WWIIに先駆け、WaWで登場した銃をピックアップしてみました。
架空銃も好きなのですが、こうやって聞いたことがある武器の名前が並ぶとワクワクしますね。知ってる方がゲームで使うときも楽しく感じそうです。
M1ガーランドとかは最近のCoDでも使えますので、WWIIの練習がてらに使ってみるといいかもしれません。
早くWWIIの武器やアタッチメント、パークなどの情報が出るといいですね。
追記:WaWよりCoD2の方がゲームの舞台がWW2に近いようです
CoD:WWIIならWaWよりもCoD2の方がゲームの舞台などが近いみたいですね。アメリカ編の舞台はノルマンディー上陸作戦らしいので。
最近になってCoDを始めたため、CoDの初期の頃を知らないので気づきませんでした。コメントで教えていただきありがとうございます。助かりました。
また近いうちに別に記事を書きたいと思います。
追記2:CoD2の武器一覧も調べてみました
CoD2の武器一覧を調べてみました。
CoD:WW2とCoD2はゲームの舞台が同じノルマンディー上陸作戦だからCoD2の武器一覧を調べてみた。
あと、WW2公式サイトにて武器リストも公開されています。まだ全ての武器が載ってるわけではありませんが。
【CoD:WWII 関連記事】
- CoD:WW2の武器は実銃?まさかと思うけど架空銃じゃないよね?
- CoD:WW2のベータテストがいつから始まるのか予想してみた。
- クリアできるか心配。CoD:WW2のキャンペーンは体力が自動で回復しない件